深夜まで営業、惣菜豊富な一号館。
一号舘 桑名駅西店の特徴
店内はとても綺麗で、新鮮なお魚類が豊富です。
お弁当の種類も多く、特に味噌のかかったとんかつ弁当が人気です。
毎週火曜日は野菜が特にお値打ちで、近所の方に重宝されています。
味噌のかかったとんかつ弁当。お肉の食感もあり、美味しい!ご飯も伊賀米を使用していると表記あり!地元の美味しいお米を使い食べ応え十分でした。
お店の規模の割に惣菜コーナーが豊富です。シャレたものはあまり売ってません(生のバジルとか)。袋詰めスペースはレジ数の割に狭いです。外の焼き鳥屋の煙のいい匂いはお腹が減って大変困る。トイレきれいです。精米機、灯油販売あり。子供用カート(子どもが押すミニカート)があり、色々クレームもあるだろうにお店の姿勢として大変ありがたく思います。自分で押すとなると、案外子供達は緊張して慎重になるようです。
一号館にしては品揃えがよいし、何と言っても新しく清潔感がある。モノにもよるけどイオンより安い物が多い。
仕事帰りに殆ど毎回利用してます。ポイントも貯まるし良いんじゃないかな。50代独身男性からの投稿です。
こじんまりとしたスーパー深夜まで営業している灯油販売精米機がある。
数年ぶりに利用しました。以前、レジの方がいつも子供に優しくしてくれました。(今回はお会い出来ませんでした。)東海でしか手に入らない、馴染み深い「大内山牛乳」購入。比較的駅近ですが駐車場無料。トイレも利用し安いです。灯油もここで買ってました。
2021.10. 焼き芋、バナナ、湯豆腐、つい買ってしまった。(笑)焼き芋(紅天使)214円 安定の美味しさ、バナナ107円 打たれも無くてGood、湯豆腐214円 レンチンで簡単湯豆腐出来るって気に入りました!
お店自体はきれいだし、気に入ってるのですが、日曜日の開店直後くらいに子供連れで店舗に行くと子供を理由に絡んでくる変なおじさん(キャップを被った50~60歳くらい)がいます。遭遇するたびに絡んでくるので偶然ではないと思います。かなり不快なことも言ってきたりするので来店する方は気を付けてください!10時くらいに行けばもういないと思います。
初めて行きましたが、品数豊富で良かったです‼️
名前 |
一号舘 桑名駅西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-84-6100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

店内はとても綺麗でお弁当の種類も多く、全体的にお値打ちです。