コナンの世界、一点ものが勢ぞろい!
コナンショップ コナン探偵社の特徴
ここでしか買えないコナングッズが多数揃い、財布の紐が緩んでしまう魅力があります。
コナンの世界観を知らなくても、子供達が喜んで楽しむことができるスポットです。
道の駅と隣接しており、買い物も楽しめる訪れる価値のある場所です。
コナン探偵社でのグッズは大変豊富で買い漁ってしまい、店内で歴代劇場版のテーマソングを流しているところもグッド👍️黒ずくめの組織や京極さん、世良ちゃんのグッズは全然ないので増やしてほしい。ベルモットのグッズ希望…個人的な希望ですが、キャップはデザインは良いのですが、大きさの調節アジャスターはプラスチックの穴ポチじゃなく布で調節するタイプなら買ってたのにな〜穴ポチはものすごく安っぽく感じるので…
青山剛昌ふるさと館訪問後に来店しました!といっても、中で繋がっているのですが😅コナンのグッズがとにかくたくさんあります!見ているだけで楽しい!もちろん買うと楽しい!店員さんも、感じが良いです。
お店専用グッズが手に入ります。
ホテルではありません。青山剛昌先生やコナンのファンなら訪れるといい場所です。
道路沿いに分かりやすくあったので、おもわず入館してしまいました。キッドが大好きなので、立ち寄ってみて良かったです(〃∇〃)
コナンストリートのスタート地点に位置する建物。阿笠博士がビートルでお出迎えしてくれます。建物の中は原画多めの体験型ミュージアム的なものになってます。所要時間は早ければ30分くらいでじっくりなら1時間〜というところでしょうか。最後にお土産ショップです。とになくコナンファンには最高の場所です。
田舎の地域に、真新しい建造物や銅像が所々に。8月の盆休みに行ったので、かなり混雑。入館に当日予約により60分待ちました。その間、アイスは食べたのですが、周辺には飲食店が少ない。ほとんど無い!たこ焼きはあったかな。でも混雑してるのですぐには買えないし。だらだらしてると、時間が来たので入館。私は家族に連れられた側なのでしたが、入館料大人一人700円!高っ!つーかグッズ販売店に金払うの??後でわかりましたが、原作者の資料館+グッズ販売店もあり、でした。が!やっぱり高いと思いましたね。よほど大好きでないと。原作者の生い立ちや漫画のラフ画、セル画など、色々ありましたが、サラリの見たので30分で退館しました。ここで、また町並みを見渡したのですが、建物はキレイ、周辺もキレイ、清掃が位置届いている感じは、やはり入館料で補っているのかな?などと思ってしまいました(笑)興味のある人にはたまらない、興味の薄い人には、ただ高いお金を支払わされる印象です。町並みや建造物、銅像などはキレイでした。人気があって、キチンと維持管理されていますね。
島根から鳥取は、初めての旅です帰宅路の途中で立ち寄りました。
ここオリジナルのグッズが変えます。どんぶり鉢、せんべい、養生テープを買いました。写真は食べたあとなのですが可愛いせんべいでした。ふるさと館を見た後に立ち寄りました。
| 名前 |
コナンショップ コナン探偵社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0858-37-5500 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒689-2221 鳥取県東伯郡北栄町由良宿1414 青山剛昌ふるさと館 |
周辺のオススメ
特に大きなイベントがない日に行くと人はまばらで店内も見回しやすく買い物がしやすかったものの、もう少し商品があってもいいかなと思いました。