相武台前の女性店主、豪麺!
麺家 さやかの特徴
終日ライスおかわり無料で食べ放題が魅力的です。
女性店主が作る多彩な家系ラーメンが楽しめます。
相武台前駅から徒歩1分でアクセス良好な立地です。
大将も綺麗な人でラーメンもクリーミーな家系で美味い。店も家系独特な臭さは無く清潔な感じ。愛想も良くて食事の時間が贅沢な物に感じる。車を止める所が分からなかったので、星4つにしました。
万人受けする味で安定感があるライス無料は魅力的なサービス醤油とんこつを注文したが、まろやかなスープで家系ならではのキレはさほどなく食べやすい個人的には麺があまり合っていないように感じた良くも悪くも安定感があるため、当たり外れは少ない印象。
相武台前駅から徒歩数分、ひっそりと構える「麺家さやか」は、地元でじわじわ話題になっている家系ラーメンのお店。初めて訪れましたが、こだわりと、店主さんの人柄にグッときました。スープはまさに壱六家からの流れを感じる濃厚クリーミー系の「松壱家」や「ゴル麺」などウルトラフーズ系に近い印象。まろやかで飲みやすく、食べやすい家系。驚いたのは、なんとライスバーが無料で利用可能なこと。今の時代にこれだけのサービスを提供してくれるのは本当にありがたいし、正直すごい。家系と白米の相性は言わずもがな。直系とは違いクリーミー系もこれまたご飯が進みます。店主さんはとても感じが良く、一人で切り盛りされているのに丁寧な接客で居心地も◎。ラーメンの完成度だけでなく、こうした人柄もお店の魅力の一つです。家系好きな方はもちろん、がっつり食べたい学生さんや仕事帰りの一杯にもおすすめ。「相武台前にこんなにイイ家系があるなんて!」ときっと思える一軒です。何回か行こうと思っていましたが、結構な確率で空いてないときが多かったので空いてたときは嬉しかったです笑ごちそう様でした。
これはこれであり…かな🙄お店の雰囲気良かったです😊あとライス食べ放題でラーメンの値段も都心のように高くなくてリーズナブル感が大きい😋
いわゆる、セントラルキッチン方式のラーメン店です。ラーメン自体は普通。特筆するところはなし。 特別安くもないですがライスは食べ放題なので1000円で兎に角お腹いっぱい食べたい人には良いと思います。
相武台駅前にある麺家さやかさんに初訪です。特醤油豚骨の焼豚玉子海苔増しを注文しました。1150円麺類を注文するとライスが無料です。セルフで何杯でも食べれるのかな?家系とは少し違った豚バラ焼豚で、柔らかホロホロ。スープ表面は脂でコーティングされ熱々が保たれてます。中太ストレート麺が熱々のスープを持ち上げてくれてます。海苔は薄めですがスープと良く絡んでご飯が進みすぎて海苔だけで2杯も食べてしまいました。その他に味玉2個(うずらの卵1個)ほうれん草、刻みネギ、メンマがトッピングされてます。スープは若干濃かった感じがしました。私好みの1杯でとても美味しかったです😋
女性ひとりでやられていた家系ラーメン屋。ラーメンと丼を頼みましたが、とても綺麗な盛り付け。味も安定していて美味しかった!
終日ライス無料おかわり無料です。味はマイルド家系。濃さ・油・固さの好みを聞かれます。ラーメン醤油・塩750円~。つけ麺もあります。写真は塩。
餃子は大きく美味しいです。よく頼むのは豪麺。麺は太くちぢれ麺。濃い味のスープに絡んでとても美味しいです。チャーシューやキャベツなどがガッツリ載っていて食べ応えあります。店内はカウンターだけで狭いですが、綺麗にされています。自分にとって人に勧められるよいお店です。
| 名前 |
麺家 さやか |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
046-259-7280 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~1:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しかったですよ、居心地も良かったです。味は私好みで、ペロリと完食しました。ご飯が食べ放題で驚きました。次回は食べてみようかと思います。ご馳走様でした🙏