スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
栄町公園 公衆トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
ゴム通りの「栄町公園入口」信号西、鶴見川の「葦穂橋」東岸に「栄町公園」があり、「栄町公園前」信号を中心として田の字に4分割されていますが、その北西の部分にあるトイレです。場所柄、公園北隣りの団地の付属物みたいになっています。男子用、女子・障碍者用と入口が2つに分かれており、男子用は小×1(センサー式自動洗浄、手すり付、ステンレス製便器)、大×1(和式、ボタン式手動洗浄、前横手すり付、ステンレス製便器)、手洗場(小型ボウル、センサー式自動水栓、鏡あり)、女子・障碍者用は大×1(洋式、プッシュ式手動洗浄、固定+可動手すり付)、手洗場×1(センサー式自動水栓、鏡あり)の構成です。清掃状態は許容範囲内です。近くの平安公園のトイレにもあるパンチ穴で描かれたベイブリッジの鉄板絵が掲げられています。