朝のバイキング、充実の美味しさ!
遊食茶房 食べ長良 長良川SA(下り)の特徴
東海北陸道の一宮から富山へ向かう最初のSAです。
明宝フランクや五平餅が楽しめる食堂があります。
鮎塩焼きの屋台が特に美味しくておすすめです。
食事は美味しいと思います。食器がキレイに洗えていない時があります。
外からの注文はできなかったけど手早く対応してもらえました。ソフトクリーム美味しかった🍦PayPay使えました。
東海北陸道、一宮から富山方面に向かうと最初に遭遇するサービスエリアです。フードコート風の作りで、食券を買って渡すスタイル。メニューは、定食、丼物、うどん、ラーメンなど。席を挟んだ反対側には、団子やコロッケのお店もあります。
おばちゃんが優しかった。赤だしの豚汁美味しかったです。
おはぎ160円とホットコーヒー100円購入。
関市にある高速道路のSAで食堂が中々良い。多過ぎず、少な過ぎず適量。味も偏りがなく一般的、ご当地的な要素は薄いが美味しく食べられるのが良い。SAにそんなのは求めてないので満足です。
気軽に食事ができてお土産も充実しておりよかったです。
関IC上り側のサービスエリアの唐揚げ定食美味しく頂きました(^^)
明宝フランク?美味しい。
名前 |
遊食茶房 食べ長良 長良川SA(下り) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-23-4422 |
住所 |
|
HP |
http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop/detail?sapashopid=597#panel |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

サービスエリアのフードコート。高速のフードコートってあまり期待してなかったんだけど、おばちゃんたちが作るけんちん汁や鶏ちゃん、ボリュームもあってほんとに美味しいです!