サンシャイン通りの特別な一杯。
スターバックス コーヒー 池袋サンシャイン通り店の特徴
池袋サンシャイン通りに位置し、立地の良さが魅力です。
混雑時間帯でも爽やかに対応するスタッフが印象的です。
限定フラペチーノやフードロス対策が特色の人気店です。
こちらは、いつも座る席が確保しづらいですが、場所が寄りやすく結局よく来ます。テイクアウトで利用しました。抹茶のも出ていたのですが、シーズンのロイヤルブーケラテが可愛くて、今回はこれを頼みました。紅茶が好きなので、味を引き立てる為に、甘さ控えめとミルクも低脂肪にしました。甘いのが好きな人は、ベースが紅茶なので、蜂蜜と相性は絶対にいいと思います。カスタム無しでも美味しいと思いますが、私はこれで正解でした。しっかりお勧めです。
2024/11/30超混んでる。店小さい。店員が疲れ切っている。下はトイレだけ。男女一緒。入るのにも並ぶ。ソファ席なし。
比較的いつも混んでいて席が埋まってる。人が多いからか個別対応は難しめ.
混雑時間帯にも関わらず、店員さんたちは大変そうな素振りも見せず爽やかに対応してくださいました。いつもお忙しいのにこの明るい振る舞いは同じサービス業として見習うものがあると思いました。期間限定のメロンフラペチーノを注文。本来なら生クリームがトッピングされていますが、なしでお願いしたところ快く承ってくださいました。中にメロンの果肉とゼリーがたくさん入っており、メロンそのものの味を冷たく美味しく楽しむことができます。大きな店舗ではありませんが、買い物の小休憩の際や待ち合わせなどでいかがでしょうか。
限定フラペチーノを飲みにいきました。店員さんの声が聞き取りやすく、外国人のお客さんにも丁寧に対応している姿が見受けられました。スタバも店舗が多くなってきてなんだかなあって店員さんも個人的に増えたような気がします。どこの店舗もすごく忙しい時はあると思いますが池袋サンシャイン店の店員さんからピリピリ感なく購入できたのでよかったです。
女性の店員さんが作りながら小学生くらいの子にホイップとかソース多めにできるよ〜☺️!ストローは曲がるのとまっすぐなのどっちがいいかな?って丁寧に聞いてあげててすごく良かったです🥰後ろでめっちゃほっこりしました🫶🫶
サンシャイン通りにスターバックスがありますこの辺のお店は小さな所が多くスターバックスさんも席が1階だけで少ないので混んでますトイレは地下人気店ですのでパンサンドイッチ類は多め仕入れていて消費期限があるパンケーキ類やを、在庫の数により閉店3時間まえから20%クリアランスをします(スターバックスではフードロス対策で2021よりFood Saveという名前で始まリました)
店内は狭く席も少ないので落ち着けないスタバです。窓側カウンター席の机はグラグラ揺れます。トイレは地下にあります。
池袋駅から少し歩いた、サンシャイン通り沿いにあります。ここは、狭い上に、席が多いので、少し圧迫感があります。トイレと事務所は、地階にあります。
| 名前 |
スターバックス コーヒー 池袋サンシャイン通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5953-3525 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目20−5 七富久ビル |
周辺のオススメ
狭いスタバで、席を確保するのは難しいですね。地下への入り口が自動扉もあって大きく目立つので席があると勘違いしてしまう方が多いですが、下はお手洗いのみです。スタッフの方はみなさん素敵な対応でした!