大人の味わい、全種類感動!
ラネージュの特徴
大倉山にオープンした、金賞受賞パティシエによるケーキ屋です。
濃厚でしつこくない甘さのショートケーキが特に人気です。
焼き菓子の詰め合わせが、地元のご挨拶にも最適です。
あっさりした上品な甘さで、とても美味しい。少し高めではありますが、何かの記念日には買っています。
他にはない大人な味わいで、値段のわりに小ぶりですが大満足でした。・ショートケーキ 540円ホイップクリームは甘すぎなくてミルク感もある。驚いたのがしっとりとしたスポンジで、口に入れるとじゅわっと美味しさが溶け出てくるみたいな感じ。最後まで飽きずに食べられる、好きな味でした。コロナ感染対策で店内は2組までで、3組目は外で待つ形でした。整然としてオシャレな店内をガラス越しに眺めて待つのも、ワクワクが増します。他のケーキもきっと美味しくて楽しませてくれると思うから、また行きたい&知り合いにオススメしたくなるお店でした。利用日:2022/02/26(土) 12時頃。
閉店間際にフランボワーズショコラを購入しました。最初見たときは大きいなと思いましたが、丁度「もういいかな」の手前で終わる大きさだというのが食べてわかりました。サクサクの生地と滑らかなチョコレート、酸っぱいベリーの組み合わせが凄く美味しかったです(恐らくもっと早く購入すれば生地のサクサク感が強く感じられるのかなと思います)。今度来店した際には別棚のクッキーも購入してみたいですね。
ケーキを3種類ほど買いましたが、どれもとても美味しかったです。見た感じベリー推しなケーキ多め。1個当たり大体500円超の値段ですが昨今の原材料事情を考えると比較的良心的な価格だと思います。ケーキのデザインも独特で可愛らしいものも多く見た目も楽しめる印象でした。リピートしたいと思います。
こちらのケーキの大ファンです。すべて感動的に美味しい。開店時に伺うとショーケースに綺麗に並んだ美しいケーキにうっとりします🥰
濃厚ながらしつこくない甘さのショートケーキ。ミルフィーユは、パイに挟まれたカスタードクリームが溢れんばかり。様々な種類をトライしてみたい。
焼き菓子が好きでよく買っています。特にフロランタンが甘すぎず美味しいです!全体的に大人の味です。少しお高めで、手土産に最適です。店員さんも愛想よくて優しいです。支払い方法もsuicaクレジット色々使えます。
クチコミを見て初めて行きました。誕生日祝いで5人で5種類買ってみました。どれもアクセントやポリシーがあり楽しくいただけました。
この地域周辺で一番おいしいと思います。ただ、とにかく売り切れが早いです!土日はお昼過ぎまでに行くのが吉。15時や16時には生菓子は何もないことが多いです。
| 名前 |
ラネージュ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-834-9864 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:30~20:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山7丁目7 103 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ケーキを買うならココ♥️電車に乗っても買いに来る価値はあります。どれも美味しいですが、キャラメル&チョコレート(名前が分かりませんが)がイチオシです。友人宅へのお土産にしても大好評です。大人スイーツですね。子供さんにはちょっとチョコレートの苦味が未だ早い?かも知れません。大倉山駅から通りを歩いて5分くらいの距離なのも有難いです。