京急鶴見市場の昔ながら蕎麦!
(有)林家そば店の特徴
昔ながらの蕎麦屋の雰囲気が感じられるお店です。
お茶の品質が高く、蕎麦との相性も抜群です。
リーズナブルな価格で満足できるおいしさを提供しています。
京急鶴見市場駅至近。ご飯物と蕎麦のセットはミニと書かれているが、意外にボリューミーで安い。遅くまでやっている点も見逃せない。
明後日の1月2日から箱根駅伝がスタートします。第一走者と第二走者の襷繋場である鶴見中継場から近いお蕎麦屋さんです。最寄駅は京急鶴見市場駅先ずは板ワサと熱燗🍶でスタートし鴨南せいろで締めます。今年も沢山蕎麦を食べた。食べれる幸せき感謝。
カツ丼セットを頂きました。お蕎麦は、やや茹ですぎ?蕎麦を締めるお水がヌルイ。カツ丼、汁だくでカツが硬い。揚げてから、暫く放置していた?日曜日がお休みなので、平日休みに訪問しました。私としては、最初で最後かなぁ。
蕎麦屋だけど蕎麦にこだわりは見られず、つゆも薄い。安く量を食べられるお店。
街にある昔ながらのお蕎麦屋さん。蕎麦つゆはちょっと薄く感じ、パンチがないイメージ。かつ丼は味付けが甘過ぎ、カレー丼はしょっぱい(醤油がきつい)と、ウィークポイントはあるが、価格が安いこともあり、仕方ないか…という感想。でももう行かないかな〜。
普通の蕎麦屋、お茶が良いかな。
普通においしいと思うぞ。そばは冷たいほうが生きそうな麺なので、ざるで食べたほうがいと思う。信州中野で好きな蕎麦屋に近い。かつ丼は、肉の豪華さはないけど850円にしては大合格。卵、玉ねぎ、だしのご飯のかかり方は私のドツボでした。やたらドロドロした卵とじは嫌いなので、ここのは好き。ただし、営業時間帯がピンポイントなどで、なかなか行けないけど在宅の際はお世話になりたい味ですね~うん、絶対また行くと思う。
昔ながらのお蕎麦屋さんと言う感じでした。親子丼もふわふわ卵と言うわけでは無く、お蕎麦も値段も普通かなぁ。お漬物は美味しかったです^ ^
安い👍ただ、開いている時間が短い🙇🙏😨
名前 |
(有)林家そば店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-501-5374 |
住所 |
〒230-0025 神奈川県横浜市鶴見区市場大和町6−4 生蕎麦 林屋 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔ながらのお蕎麦屋さんです。可もなく不可もなくといった感じでしょうか。