もっちもちの塩あんぱんに夢中!
Aliceのパン工房3-ovenの特徴
バタールと塩あんこぱんが特におすすめの人気商品です。
天然酵母使用で香り高く、毎日楽しめるパンが揃っています。
季節ごとに変わるおやきパンがチーズ入りで絶品です。
バタールと塩あんこぱんの大ファンです!。生地がとにかく美味い!!!。少し高いけど、それだけの価値はあると思います。また、行きまーす。◕‿◕。
星3つ台のパン屋さんと比較して、あきらかに価格に対してボリュームがあり、満足します。パンもモチモチふっくらしており美味しいです。小さなお店なので種類は決して多くはありませんが、スタンダードなパンでも買ってみたいと思う魅力があります。特に焼きそばパンが美味しかったです。
下町のパン屋にしてはボリュームが普通。サラッと買うには他店より割高。見慣れたパンの選択肢しか無く、選ぶワクワク感も普通。高級パン屋にするには素材のひと押しも無し。昭和レトロパンを楽しむ層にも響かない。最近近隣で工事が多いのに男性向けのがっつりパンも無し。かといってマダムがこだわって買いに行く町でもない。どの層を狙っているのか。全てが普通。
どのパン食べてもモッチモチで美味い😋私は、塩バターロールが一番好き!ほんのり甘味がある食パンも好き。おやきも好き。近所に美味しいパン屋さんがあって嬉しい(*^^*)
こしあん塩バターロールが美味しかったので…何回も買いに行きたくなります(^_^)
季節で中身が変わるおやきパンがチーズ入りで美味しい!総菜パンの味つけがとても上手ですが、パン自体が美味しいですね。朝イチで行くと品数が少なく淋しいですが、昼頃にはたくさん並ぶようです。パン生地の美味しさはピカイチだと思います。
ヴィドフランスもキムラヤさんもなくなった今、駅周辺で大切なパン屋さんのひとつ。接遇も親切でパンはもちろんおいしいです!
日曜の昼に行った時は品揃え少な目でした。ラインナップはオーソドックスな感じで、これといって目を引くものはありませんが値段安めで大きさはやや小ぶりなもの中心です。メロンパンとフレンチトーストを買ってみましたが、味的にも普通でした。接客が丁寧なのと、おまけでくるみパンを一ついただいたのは良かったです。
可もなく不可もなく。個人的な印象ですが、パンのバラエティ(種類がというわけではなくて)が少ないような気がしました。そのため、好みのパンがないと、買いたいと思えるパンがほとんどないようなケースが出てきそうに思いました。(なので私には買いたいと思えるパンがありませんでした)
名前 |
Aliceのパン工房3-oven |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-515-1396 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

近所のパン屋さん。味も値段も接客も◎。特にパニーニ、塩あんパンがお気に入り。週1頻度で寄らせてもらってます!