川崎で楽しむ多彩なクラフトビール。
TKBrewingの特徴
川崎駅から徒歩10分の距離に位置する醸造所です。
丁寧に造られた、美味しいクラフトビールが楽しめます。
子連れでも安心な、持ち込みOKで本も充実しています。
川崎駅と八丁畷駅の間くらいの場所にあるお店。コチラはクラフトビールが飲めるお店以外も入っている複合施設です。ちょっと隠れ家的な雰囲気があって、美味しいクラフトビールもそれなりに銘柄が揃っていたりするので、お気に入りの場所です。
JR川崎駅から歩いて7.8分位3回目の訪問。IPAが多く、店の雰囲気が好きで訪問してます。NEWENGLAND IPAが好みです。川崎に週末来る際はまた来ます。
2023年6月上旬 夕方以前から来たいと来たいと思っていたこちらのお店。やっと土曜の16時開店直後に伺えました。価格は税込み。1)\tBehind The Cloud Citra レギュラー 750円2)\t鴨ハム盛り合わせ 500円3)\tTenderness IPAレギュラー 700円4) クリームチーズとトマトのカナッペ 450円5) 大人のバスクチーズケーキー600円6) フラットホワイト 530円クラフトビール2種頼みましたが、どちらもメチャ美味しい。料理類ですが、5月から持ち込み禁止で店内での食べ物注文になったようです。2)の鴨ハムはビール販売の窓口で現金支払いして買いましたが、4)\tから6)はスマホで注文しました。QRコードがテーブルに置いてあるシートに印刷されていて、それをスマホで読みとるとLINEでメニューが表示されます。メニューをクリックして注文を進めます。スマホで注文を送信すると品物を店員さんが席に持ってきてくれます。会計は帰りにレジでします。料理も美味しく満足です。
カジュアルでお洒落な雰囲気のブリューパブ。常時10タップ以上のオリジナルビールが繋がっている。適当で安価なスナック菓子が豊富におつまみとして用意されており、雰囲気もあいまってアメリカのマイクロブルワリーのパブをそのまま日本に持ってきたかのようだ。決済手段は訪問時は現金かPayPayのみで、メニューによっては現金のみ受け付けている。テイクアウト用にペットボトルも用意されているが、グラウラーや炭酸用ペットボトルを持参して持ち帰ることも可能。またプラカップに注いでもらって飲みながら帰る、ということもできる。定番IPAや準定番のスタウトをのぞいては基本的に新作のようだ。同じスペースをいくつかのお店と共同で使うかたちになっており、隣のカフェで買った食事を食べながら味わうこともできるようだ。
川崎駅からとぼとぼ10分超歩いたところにあります。お店の雰囲気はおしゃれで、10種類のビールから選べるのが楽しいです。料理の提供は最小限ですが、ビール目的で行く価値があると思います。
口にした瞬間、丁寧に造られていることがわかるクラフトビール醸造所です。一杯の量もそこまで多くないため、色々と試してみたい方にピッタリです。
美味しいクラフトビールが飲めます。
どんなビールもグラスナミナミまで注いでくれる。愛がある。手作りビールはどれも新鮮で、ブルワーのセンスを感じる。泡が少ない注ぎ方をしてくれるだけでも幸せな気持ちになるし、ブルワーの男性の方にビールについて聞くと、凄く教えてくれる。凄くよかった。
元町工場を改造したようで雰囲気は良い。隣のカフェは閉まるのが早い。ビールはアレンジなどもあって面白い。美味しいが、もうちょっとお腹に貯まるオツマミが欲しい。隣のカフェを見るとお腹がすく…
| 名前 |
TKBrewing |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-2420-2583 |
| 営業時間 |
[金] 17:00~22:00 [土] 15:00~22:00 [日] 15:00~20:00 [月火水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3−4 unicoA1F, 川崎 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
マンションの合間にあるサードプレイス駅からは少し遠いが、喧騒とは少し離れた静かな場所にあるこのビアパブ店内はかなり広く、ソファーに座って談笑しながら飲んでいる人やカウンターで飲んでいる人様々な、飲み方でビールを楽しめる場所ビールのカテゴリーも多く一回では飲みきれないほど値段もクラフトビール界隈では比較的リーズナブルで、自分はレギュラーRサイズで2杯頂きました。