牛骨スープの濃厚さ、再訪必至!
ほうき屋・らーめんの特徴
塩分強めのスープがやみつきになる牛骨ラーメンです。
相模大野駅から徒歩でアクセス可能な隠れ家ラーメン店です。
ランチセットメニューは味・ボリュームが充実したお得感あります。
他の方がしょっぱいと感想を言われていたので身構えて初入店。牛骨醤油を選択、プラス160円で牛骨カレーはお得。そんなにしょっぱく無かったです。同じ牛骨の厚木まこと屋はファミリー向けで無難な味、こちらは客層を選ぶかな?麺に腰があり濃いめのスープとマッチしていると思います。次回は塩を頂こうと思います。
美味しかったのですが、昔よりも苦味が強くなった気がします…気のせいかな?
味玉塩ラーメン ¥830を食べました(^^)確かにスープは口コミにある通り、かなり塩っけを感じます。結構お水が欲しくなりました笑麺が中太麺で美味しかったです、スープがよく絡みます。チャーシューは昔ながらと言いますか、しっかり焼いている固めな大きい一枚が入っています。味玉はしっかり味が染みた美味しいものでした!半個じゃなく一個分入ってます^_^スタイルを貫いてきたような、店主さんのこだわりが感じられるラーメン屋さんです。
塩分強めのスープです。お昼のカレーセットをオーダーしたのですが、カレーのボリュームも多いので、ラーメンを大盛りにしなくて正解でした。他ではなかなか味わえないラーメンです。
たしかに塩分高い。旨味は凄いけど。絶賛するほどでもないけど、まぁ普通によかった。
2020.08.06以前から気になっていたので訪問してみました。牛骨ラーメンってどんな味なのか興味津々でした。「牛スジ丼 400円」は、汁だくで味濃い目でした。「しお味付玉子 830円」は、第一印象が「塩っぱい!」塩味だがスープが異常に塩っぱく、生まれて初めてですが徐々に足しながらコップ1杯の水を足してなんとか食べることができました。
再訪ですやっと好きな味に調整できました。醤油ラーメン、味薄めで頼むと、牛骨のだしがよく味わえる塩梅のスープと思います。何度か調整してやっとしょっぱいと思わないで食べられました。再訪です近場なのでつい入ってしまいます。基本は美味しい。でもしょっぱい!しょっぱさが選べると嬉しいです牛すじ塩を頼みましたもしかすると醤油のほうがいいのか?でも牛すじが美味しいので、思い切ってカレーオンリーで食べるのもありかもしれないと思い始めてます。塩ラーメンこちらは珍しい牛骨ラーメンで美味しいですが、しょっぱい。牛骨っていうと、コムタンスープのようなものを求めて来る人が多いのではないかと思うけど、そのイメージで食べると塩分が気になる。しゃぶしゃぶ食べ放題とかで、肉だけひたすら煮て食べる族の人はおいしく食べられると思います。スープの塩分を選べると嬉しいです。煮ほぐれた牛肉がおいしいです。
相模大野駅より徒歩10 分以上ある場所にあります。塩ラーメン、醤油ラーメン、つけ麺の三品に、丼物のチャーシューキムチ丼、牛すじカレー、牛すじ丼があります。全体的に味付けが濃いですが、なかなか美味しいです。
近所なので発作的に訪れました。塩ラーメンをいただきました。第一印象、しょっぱい。第2印象、ショッパイ。牛骨ラーメン、期待して行きましたが、出汁が何か分からないしょっぱさでした。高血圧に注意です。
名前 |
ほうき屋・らーめん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-748-5804 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野5丁目34−9 |
HP |
https://m.facebook.com/pages/%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%8D%E5%B1%8B/105932046172872 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

醤油ラーメンをいただきました。他の方がおっしゃるように、スープが塩っぱめではありますが、そんなにかな・・・私はスープ全部飲んじゃいました。カレーもなかなか美味しかったです。次は塩ラーメンを食べたい。お店の方も、丁寧です。