新宿本館、パッキング充実!
ワイズロード 川崎店 / Y’s Roadの特徴
ウェア関係は国内最大級で、品揃えが非常に豊富です。
ピナレロの専用コーナーがあり、珍しいお洒落なお店です。
川崎市で一番大きいスポーツ自転車の店舗として知られています。
グラベル、パッキング好きはぜひ一度来店を、新宿本館など他店よりもパッキングのコーナーが充実しています。また、ウェアに関しても新宿よりも充実してます。(大阪ウェア館と同じくらい)自転車に関してはピナレロは特に充実しているので手が届かないけど一度見てみたいという人は訪れてみるのもありです。
最初は某ロードバイク完成車のワイズロードオリジナル使用が欲しくて遠方だが在庫を探しこちらで購入。その際の対応が良かったので新フレームの購入・コンポ載せ換えも続けて利用、パーツの手配から仕様の相談まで丁寧にご対応頂きました。前述の通り遠いのでほぼ一年後に再訪したところ、前回の担当の方からお声掛け頂きました。細かい仕様まで覚えてもらっていた事もわかり感動!ワイズロードは他の店舗にも行った事はあるが本当に川崎店は素晴らしいです。
たまにネット等で見かける、新しいパーツやウェアを気になった際などに利用させていただいております。以前、クリスキングのヘッドパーツ交換で作業をお願いしたときには、時間をかけて調べてくださったり、作業前の事前の確認できちんと連絡をいただけたりと、お願いしてよかったな、と感じました。ウェアやシューズの購入の際にも、丁寧に回答してくれたり、いろいろな提案やアドバイスがあり、助かりました。品揃えも多いし、数ある路面店の中でも、こちらのお店では実物のパーツやウェアを実際に手に取って見たり確認できたりするので、本当に助かります。接客に関するご意見が多いようなのですが、自転車の相談や対応は多岐に渡り、問い合わせるユーザーのレベルも様々だと思いますので、応対の時間やその場で即答できないことなどもたくさんあると思います。なので、メーカー確認や部署ごとの情報共有も大変な中、個人的には皆さんよく対応して頂いているな、と感じております。まだ研修中の方がレジに入られることも多いようですが、間違いのないように確認してしてくれようとして下さっている様子が見受けられ、個人的には頑張ってください!と応援したいです。ワイズロードさんは大手のチェーン店であり、内外からたくさんの方が貴店を利用されると思います。表面には見えない部分で大変なことも多々あると思いますが、これからも利用させていただきたいと思いますので、頑張ってください。
お店も綺麗でしなぞろえも豊富。スタッフさん達の知識や対応も良く、とても気持ち良く利用できるお店です。特にピナレロ担当の2人のスタッフさん達はホスピタリティーにも溢れ、いつ伺っても満足できる対応をしてくれます。他者にも安心して紹介することが出来る。こちらはそんなお店だと思います♪
お店自体は自転車で来るより、駅近で電車から歩きorバスから歩きみたいな場所です!店員さんの皆さん自転車が好きなのがわかります!一階の車体などを売ってる人は好きなのは分かりますが、自己満足でベラベラ話しかけてきます!趣味が合う人なら楽しく話せると思いますが、好みは人それぞれ!二階のパーツ、グッズ売り場の方は接客の鏡だと思います!こちらの好みを聞いていただき、商品の違いを教えていただき、サイズがないものは予算を聞いて近いものを提案してくれます!二人の定員さんが案内してくれ、すごくいい接客でした!本日はありがとうございました。
1階に自転車、2階はウェアやアクセサリーが販売されており、ウェア関係は国内最大級らしいです。サイクリンググローブを買いにいきまして、目的のメーカーより安くて良さそうなものを店員さんに案内してもらえてサイクリング初心者にも優しく対応してもらえました。全国的に展開されてるようで、対応や品揃えは良かったのですが、支払い方法が基本的にカードか現金。全国展開されてるならスマホ決済等も導入して欲しいと思いました。たしか自転車本体等数万円以上の買物はローンも取扱いあるようです。また、ほぼ定価なのでディスカウントストアとは言いませんが少し安いといいなぁと思い、プラスマイナスで星3とします。
ウェアの品ぞろえが豊富、自転車のアクセサリーやパーツも結構そろっている。土地柄盗難がやや心配な印象なので、高価な車体を施錠駐輪しても長居はしないかも。
お洒落な自転車やさん。街乗りの自転車を見に行きました。あえてなのか、店員さんは向こうから話しかけてくることはあまりありませんが、こちらから尋ねにいくと気持ちよく対応してくれました。
ピナレロの専用コーナーがある珍しいお店です。普段あまりみることができない、F10やF12の完成車や、グレヴィル、ボリデといったさらに珍しい車両まで見ることができます。またパーツ類も、ダイレクトマウントのディレイラーハンガーや、F10に汎用のステムをつけるためのヘッドキャップ、モストのショートノーズサドルなど、珍しいパーツが沢山あります。これらはネットショップでもあまり見かけない、もしくは高額な個人売買しかないので、こういうお店があると非常に助かります。二階のパーツ売り場の店員さんも笑顔が印象的で、優しい接客をしてくれます。
| 名前 |
ワイズロード 川崎店 / Y’s Road |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-221-1531 |
| 営業時間 |
[月水木金] 12:00~20:00 [土日] 11:00~19:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10−2 カワサキ・ミッドマークタワー 1F,2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
工具やパーツは豊富だと思います!初心者の方々にも人によりますが親切な従業員もいますし作業も資格者にしてもらえるなら良いと思う!バイトの方々はまだまだな方々もいますがそれはどこの店にも居ると思いますゆえ多少は仕方ないと思います自分は自分のロードをバラしたり組み替えたり出来ますが微妙に分からない所をY’sの方々に教えてもらう様にしててパーツやコンポの相性の事を聞いたりして自分なりのロードバイクに乗ってます!まぁお店に居るからと言っても店員の皆さんが何でも出来ると思わない方が良いと思います😊あと専門用語でわからない時は直ぐに聞いた方が良いと思いますよ!じゃないと話してる方は分かると勘違いして話してしまいますので!勘違いしたまま覚えちゃうとトラブルのもとにもなりえますので中々話してしまいましたがこんな感じで失礼致します😊