江戸前散らしで確かな味わい。
築地寿司岩 川崎アゼリア店の特徴
上品な雰囲気の中で、ネタの厚切りとシャリの小ぶりが楽しめます。
築地に総本店を構える老舗の寿司屋で、味は確かです。
ランチメニューも充実しており、江戸前散らしが特に人気です。
生臭いネタがたまにあった。コハダの〆があまい?これは好みの問題かも。悪くは無いんだけど、値段の割には。もうちょい良いもん出して欲しい。って感じ。
数年ぶりに普通のお寿司が食べたくて来店しました。上にぎりを頼み、回転寿司より美味しくいただいたのですが、巻物がカビ臭い。恐らく巻物の下にひいてある笹?からカビの臭いが漂ってくる…。あきらかに笹本来の臭いとは違うが、仮に笹の臭いならもうここでは食べたくないです…店員さんは優しいのが救いでした。
一貫400~500円くらいです。小肌はいつも美味しく頂きます。金額は安くはないです。握りではないですが比較的量が多いチラシは小さい刺身、煮物でコストパフォーマンスがいいかなと思います。
テイクアウトで極1
回転寿司に比べるとやはり高いが、美味しいと思う。旬の握りが美味しかった。お客さんが少ない時はシャリ少なめのリクエストにも対応してもらえる。
おいしかった!!!川崎はおいしいカウンター寿司のお店が無いんだけど、ここは良いと思う。ホロっとした本格握りの、握りたてが食べられると思ったら、とてもリーズナブルかと。握りの硬さと、シャリの量がメチャ良かった!セットメニューもいろいろあるので、何度か通いたいお店になりました。アゼリア地下街のレストラン通りの並びにあります。平日夜はガラガラ、土日昼はそこそこ混んでる印象。
上品な雰囲気で、お皿も素敵でした。味も当然美味しかったですが、期待の範囲内という感じでした。
週末のお昼に訪問。カウンター席が埋まっていたので2人用のテーブル席へ。ランチメニューの江戸前握り寿司(¥1
ランチでよく利用します。茶碗蒸しとお吸い物が付いてるちらし寿司が美味しいです。お魚の鮮度が良いのか全く臭みもないです。それとご飯がもちもちしてて美味しいです。
| 名前 |
築地寿司岩 川崎アゼリア店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-233-3771 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP |
http://www.daisyo.co.jp/whatsnew/new_img/smp/tenpo2.php?code=4657 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26−2 アゼリア地下街 222 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
客層は年齢高めで落ち着いた雰囲気でした。お寿司はマグロと卵がおいしかったです。