川崎の刺身ときつね煮、立ち飲みで楽しむ!
元祖立ち飲み屋の特徴
川崎の人気立ち飲み店、ホールのお姉さんが印象的です。
刺身や名物のきつね煮が安くて美味しい立ち飲み屋です。
常連客の好みを覚えたお姉さんの記憶力に脱帽します。
立ち飲み屋さんなので値段は安めでしたがツマミの種類が多くてそれなりに質の高い物が頂けます。商売柄回転を上げたいことがよく理解できているお客さん限定です。
川崎で早い時間から開店している立ち飲み屋を調べたら、ヒットしたお店に行ってきました。土曜日15時30分くらいに来店しましたがカウンターは7割くらいが埋まってました。一人でも入りやすく、というか半分以上のお客さんが一人で来店されているようでした。値段もリーズナブルで良かったです。また川崎に行った際は寄りたいと思います。写真のまぐろブツは、写真とるのわすれて食べてしまったので食べかけです。(赤ウィンナーは焼きたてでおいしかったです。)
ずっと気になっていた駅前の立ち飲み屋へ、妻と2人で🍶´-シックながらもきれいな店内で、小鉢メインの料理と、リーズナブルなお酒を楽しませてもらいました。丸大の正面にあり、ふらっと+αするには最適な店かも。また行こうと思います、ごちそうさまでした🙏
効率追求老舗立ち呑み。スタミナ豆腐は思ったんと違う大賞マグロぶつ山芋千切りのっけの冷や奴、案外素敵なスピードメニュー。アジフライはカリカリスナック的アテにはいいね。推しのきつね煮は牛スジ玉ねぎ玉子餡入り珍し美味し。ポテトサラダがっつりいぶりがっこたっぷりマヨ、そこに黒胡椒どっさりで大人専用おつまみポテサラ。サバ文化干しふっくらいい焼き上がりうまい。ホッピー黒一杯いただき2090円安い!お時間いただきますってぜんぜん早いよ提供小気味よいテキパキオペレーション。お客もさくさく回転する。壁のメニューに規則性がなくどこに何が書いてあるかわからない。がどうも被りが多く種類はそれほどでもなさそう。でも何か見落としありそうで何度も見ちゃう。しかしぜんぶ安い500円代が見つからなかった。自分みたいにさくっといろいろつまみたい人には楽しい店。創業1970年とのことだが、とても現代的な印象。
川崎の人気立飲み店。まいどお世話になっております。9/30久しぶりに、きつね煮8/1黒ホッピークジラよだれ鶏揚げ盛りでスタート。よだれ鶏がピリ辛でお酒がホッピーが進む。7/11黒ホッピーマカロニサラダ蒸し鶏ネギポン酢でスタート。マカロニサラダが玉子濃いめでおいしいこと・・・久しく肉豆腐が食べれてないな・・・
川崎の定番立呑コロナ対策もばっちりホールの姐さんが印象的です。
川崎の元気のいい立ち飲み屋おねえちゃんの采配かいい。
安くて美味しくて最高です!特にその日によって違うお刺身は鮮度もよくてコスパ最強!人気店で中々入れないこともあるけれどオススメです!
混んでいることが多いので早い時間がおすすめ刺身‥が安く きつね煮が美味しい。
| 名前 |
元祖立ち飲み屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 16:00~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
女子のお客さんもいるので緊張しないでくつろげました!ひとり飲み最高!