苦手を得意に変える場所。
湘南ゼミナール 総合進学コース 南加瀬校の特徴
夏期講習での体験入会から楽しく通い始めるお子様が多いです。
勉強に苦手意識を持つ子どもでも、宿題に取り組む意欲が湧きます。
中学入学をきっかけに多くの生徒が本入会を果たしています。
最初の模試は英語32点ぐらいでしたが、だいたい80点ぐらい取れるようになりました。すごいです。宿題に取り組んだり、授業が終わったあと先生に質問したり、授業外でも勉強することが出来るので、学習したことが身についてテストや模試で良い点を取れるようになりました。この塾に入ってから100点を取ったり、学年一位になることも出来ました。この地域の塾の中で、誇張なしで1番いい塾だと思います。自分だけだと勉強できない人にもオススメです。
はじめは宿題が多く、授業にもついていけないのでは…と本人は不安が強く中々体験にも行けない状態でした。重い腰をあげ、いざ体験してみると授業はわかりやすく、苦手教科なのに頑張れそうと前向きな言葉が聞かれました。先生が些細なことでも褒めてくれるのも嬉しいと。また年度途中からの体験だった為、皆に追いつけるよう追加で指導してくださった事も大変有り難く、本人のモチベーションにも繋がったのだと思います。これからの成績アップに期待を込めて星5つけさせて頂きます(笑)これからよろしくお願いします。追記…授業内容がスマホで見直す事ができるのはとてもいいと申しておりました。
小3の3月よりグリムスクールでお世話になりました。塾に通うことができるかどうか、当初不安でしたが、毎週「楽しかった!」と元気よく帰ってきて無事1年間続けることができました。先生の教え方がわかりやすいこと、ポイントでプレゼントがもらえることが意欲につながったように思います。だんだんと分厚く小さな文字の小説も読めるようになり、国語の文章読解力も上がりました。家で本を読む時間も増えた気がします。また、塾の入退室通知があったおかげで仕事しながらでも安心して通わせることができました。ありがとうございました。
成績不振により、中2の夏から通いました。宿題が多いと聞いていて不安だったのですが、うちにはあっていたようで、高校受験前には偏差値が入塾時より10近く上がっていました。友達と仲良く通塾できていたのも、お互い切磋琢磨しいい刺激になったようです。費用は安いとは言えませんが、サポートも厚く結果に満足しています。
我が子は人見知りで、わからないことがあっても、自分から聞きに行くことがあまりできなかったのですが、講師の方たちは、その性格を理解してくださり、タイミングをみて声を掛けてくださいました。いつも気に掛けて頂いてるな、と感じました。本人も嫌がることなく通えました。以前、上の子も通わせて頂いていて、高校に入ってからも学習の習慣、効率の良い勉強方法など、湘ゼミで学んだ多くのことが基礎となり、その後に繋げて行けました。2人とも第一志望の高校に合格でき、本人の努力もありますが、それをサポートして下さった講師、スタッフの方々、いい意味で競い合って一緒に頑張ってきた同級生のおかげだと思います。
中学入学にあたり体験授業を受けました。初めての塾で心配しましたが、毎回楽しく通っている姿をみて本入会致しました。知識を増やす喜びが芽生え、これからの成長が楽しみです。
夏期講習から体験入会し、子供が楽しそうに通っていたので、本入会致しました。体験段階から先生からこまめに連絡をいただき、授業中の様子を知ることが出来て安心しました。先生から豆知識を教えてもらうのが大好きなようです。これからの子供の成長が楽しみです。
勉強に苦手意識があり心配な部分がありましたが、体験1回目にして楽しかったと宿題にも一生懸命取り組んでいました。この体験をきっかけに、勉強を楽しんで学力を身につけてもらえたらと思います!
中学入学にあたり、入塾しました。塾に入るのは初めてで、中学の勉強にもついていけるかも不安でしたが、先生方の楽しい授業と手厚いサポートのおかげで学校の授業もよりわかるようになり、勉強もノートのとり方等もご指導くださり、入ってよかったなと思いました。何よりも家で勉強をする習慣がみにつき、自ら学習する姿勢が身につきました。
名前 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 南加瀬校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-589-1109 |
住所 |
〒212-0055 神奈川県川崎市幸区南加瀬3丁目4−5 シャルムフカセ 1F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

最初は英語、数学があまり得意では無かったけどここで先生に教わったり、宿題を毎日する習慣がついたりし、どちらも得意になり、学校のテストでクラス1位をとれたり、満点をとれたこともあり、今では得意教科になりました。理科は嫌いで避けていたけど、なぜそうなるのかを先生に質問し、理解でき、好きになりもっと解きたいと思うようになりました。社会は何も暗記をすることが出来ず、学校のテストも半分以下の点数をとってしまったこともありましたが、何度も繰り返し解く習慣ができ自然に覚えるようになりました。国語はちょっとしたミスで点をかなり落としていたけど、文章に線を引いたり、問題文の条件に印をつけるなどのポイントを教えて貰って、小さなミスで点を失うことが減り、安定して高い点を取れるようになりました。テストや入試の解き方だけでなく、ちょっとしたポイントまで教えてくれるので、ミスを最大限に減らすことができました。また、先生が優しく、質問しやすかったので、分からないところがあったらすぐに聞くことが出来ます。