香り高く彩るバラ園の魅力。
美術館前バラ園の特徴
バラ真っ盛りの頃には、色とりどりの品種が楽しめます。
石橋文化センター内で多様な施設を堪能できます。
ペリカン噴水を囲む小道で香り高いバラを満喫できる。
バラフェアが開催されています。とても美しい💐
漂う香りにも癒やされる見事なバラ園豪華な薔薇の他に低い位置の色鮮やかな花々百合科の寄せ植え、水辺の菖蒲に睡蓮野趣溢れるの花々のコーナーも見応え十分5月下旬の薔薇の見頃に訪問出来きて良かったです無料も嬉しい素晴らしいお勧めの花園でした。
満開時期は逃したものの、とても綺麗なバラを見ることができ満足です。久留米にこんな場所があるなら早く行きたかったくらいです。
初めて,薔薇園行かせていただきました♪母の日の日曜日とあってとても賑わってました。薔薇400種類2600株とても美しく薔薇の香りがとても五感が喜びましたよ。無料で入れるなんて贅沢でした。
まだ開花前ですが、綺麗に植えられていて咲くのが楽しみです!
バラ真っ盛りの頃伺えました☆様々な品種のバラが出迎えてくれます☆お手入れの皆様に感謝です☆
春と秋、2回咲かせて見せてもらってます。色々な種類があり、手入れもしっかり出来ているので毎年楽しみにしています。バラ園としては近圏ではトップクラスだと思います。
近い内に行きたいです。知人から、存在を知りました。石橋薔薇園は、ブリジストンから名前の由来があるそうです。今は、まだ5分咲きだそうです。11月の初め頃が良いとのことです。
石橋文化センター内には様々な施設がありその中心に近い所にペリカン噴水はあります、その噴水を囲むように、香り高い品種を集めたバラ園があり、小道を巡りながら、多種多様なバラの香りや、色や形の違いを楽しめます。著名人にちなんで名づけられた品種を集めたバラ園で、その人物のイメージと重ね合わせながら鑑賞するのも楽しいでしょう。石橋文化センターは、昭和三十一年(1956)に(株)ブリヂストンの創業者である石橋正二郎・名誉市民から郷土久留米市に寄贈されました。バラやツバキなど四季折々の花が彩る広大な庭園を有し、久留米市美術館をはじめ、音楽ホールや図書館を備える複合文化施設です。花と緑にあふれた園内は、市民の憩いの場として、芸術文化の拠点として、多くの人々に親しまれています。(2018/12/12)
| 名前 |
美術館前バラ園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
あんまり手入れされてないけど、毎年綺麗に花を咲かせる。