隠れ家で味う絶品みそかつ。
たちばなの特徴
一本路地に入った住宅街の隠れ家的な名店です。
濃厚な味噌タレが絶品で肉も柔らかい美味しさ。
親切なおかみさんがメニューについて丁寧に説明してくれます。
味噌カツといえばこのお店☺️場所はメイン道路から入って路地に入った所にあるのでお店に気付かずに通り過ぎてしまうかもしれないです🤔駐車場はお店前にありますが狭いので大きな車は入りにくいです😓みそかつは一口カツ、ヒレカツ、Aカツ、Bカツ、Cカツがあります🥩Aカツ、Bカツ、Cカツはお肉の量が違います😋もし説明して欲しい時には女将さんが説明してくれます☺️メニューは定食はないのでご飯と赤だしは別で頼む必要があります😋(平日のお昼は赤だしがサービスで付きます)みそかつはご飯との相性がよいのでよく食べる方はご飯は大盛りにした方がよいと思いますよ🍚みそかつを食べたい時にはよいお店ですよ☺️
とんかつ有名店たちばなさんに伺いました🐷私が行ったのは今年の1月4日正月休みの最終日ら辺でしたので、混んでました🔥駐車場は狭めなので注意です⚠️🅿️目の前の道も細めなので路上で空くまで待つ…みたいなことはしにくい!たまたま行って空いてた、や、行ったら空きそうだった!って感じだとラッキーです✨小さめの車がおすすめ🚗³₃13時頃に伺いましたが3組待ちでした‼️入ってから食べれるまでに40分ほど待ちましたが、待つ価値のある美味しさでした!女将さんも大将もテキパキ仕事されていて、待たされた印象はなく、接客も丁寧で気持ちの良いものでした。お味もさすが有名店!という感じ。衣はサクッとしてるのにくどくなく、味噌がしっかりしみて美味しい。ご飯がいくらでも入っていきます🍚‼️付け合せのキャベツや漬物がいいアクセント🥗最高の一品でした!また是非開店と同時に入りたい!また伺います🍀*゜ご馳走様でした🙏🏻
11時20分頃に伺ったらすでに2人いたのですが開店すぐにお店に入ることができました。メニューに関しても丁寧に説明して下さりとても分かりやすかったです。注文を受けてから一枚一枚丁寧に調理をされるので提供には少し時間がかかるかもしれませんが目の前で店主さんが調理をしてくださるので私にとってはとても心地のよい時間でした。料理に関しても本当に美味しかったです!!とんかつは本当にジューシーで食べ応え抜群ですし、味噌はとろっとはしていますがとても濃厚でいて、飽きない味噌でした!自分的には赤だしが本当に美味しくてまた飲みたくなる味噌汁でした、
お店の外観は蔦に覆われてぱっと見分かりづらいです。寡黙なご主人と気遣い上手な奥様がやってらっしゃる様です。皆さんのオススメどうり味噌カツの美味しいこと♡ カツはサクッとジュウシ〜な仕上がりで厚みもあります。味噌ダレが甘過ぎずコクがあってい今までで1番美味しい♡♡メニューのAカツ(カツ120g)、Bカツ(140g)、Cカツ(200g)です。
一本路地に入った人気店。奥さんの接客が心地良かった。大将も、職人!と言う安心感。ボリュームもあり、味噌も上品な甘さ。肉厚のヒレカツを満喫出来ました。
こんな美味い味噌カツ食べたことない!岐阜ナンバーワンの味噌カツ店ではないでしょうか!女将さんも大将も心地よい挨拶が素敵な接客。リピートしたいお店です。
通りから一本入り込んだ住宅街の中にひっそりとあり、外観を知らずに行くと見つけられないかも。駐車場が狭いため、小さい車で行くことをオススメする。みそだれの味は、則武のたちばなと同じくとても美味しくついつい白米が進んでしまう。ご飯は、小·並·大盛とあるが小が大体お茶碗一杯分、並が1.5杯、大盛は2~3杯ほどあると思われる。肉質はしっかりしていて、歯応え強めなのでこれは好みによるだろう。酸味が強めのお新香、出汁のしっかり効いてる赤だしも非常に美味しい。
味噌かつが食べたくて人気店とのことで初来訪。駐車場がわかり辛く、見つけるまでに2周しました。笑店内はカウンター8席ほどと、座敷テーブルが2つ。子供用の椅子などは準備がありました。味噌かつはロースが一口かつ、A、B、Cと順に量が多くなり選べヒレカツは1種類のみ、そのほかにエビフライもありました。味噌だれが濃くて美味しかったが、少し肉質が固めで柔らかいのが好みの人には合わないかも。店員さんの対応などはとても良く、子供がいると座敷は便利でした。
味噌カツが食べたい!と、検索して出てきた隠れ家的なお店。大きな通りから一本入って住宅街を少し進みます。周りを気にしていたにも関わらず、一度お店の前を通り過ぎました💦駐車場はとても狭くて6台停められるくらい。中はカウンター(椅子一個空けて座ると6人前後)と靴を脱いで座るテーブルの2つ。メニューはシンプルに味噌カツのみ。ロースカツはお肉の量120g~で、A、B、Cの三段階選べます。一般的な量だとAかBだそう。あとは、ヒレカツとか海老カツがありました。土曜日含めて平日は赤だしが付いてきます(具は豆腐のみでしたがそれくらいでちょうどいい、おいしかった)。あとはお漬け物も付いてきました。ご飯はサイズを選んで別で注文します。出てくるまでの間、味噌のいい香りが漂ってきてテンションあがりました。ロースのB150gを頼みましたが、食べ応え十分!カツ自体もおいしいけれど、掛かっている味噌だれが本当においしい。濃すぎず甘くどくないので、カツにしっかり絡めて食べたくなる。付け合わせのキャベツやご飯との相性も最高でタレはお皿に残らず食べきりました。カツなのに全然くどさは感じなくて、もっと食べられたかも、と思うほどでした。夫は、いままで食べた味噌カツの中で一番だと言ってました。店主や女将さんの接客や人柄もよくて、また行きたい!と思うお店でした。
| 名前 |
たちばな |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
058-393-0933 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場が6台しかなく、なかなか入れづらい…ですが、みそかつの味は本当に美味しかったです。単品のカツを選び、ご飯と赤出汁は別料金となります。今回はAかつをいただきました。味噌が甘すぎず非常に好みなお味。大将がルマンに帯同していたそうで、優勝した際に使っていたOZのホイールが飾ってありました。