世界で一つの茶碗作り。
師楽の特徴
電動ろくろ体験で作る、オリジナル茶碗の楽しさを実感できます。
世界に一つだけの、特別なアクセサリー制作が魅力的な教室です。
初心者でも安心、親切な先生が丁寧にサポートしてくれます。
姿勢から丁寧に教えてくださり友達3人で参加しましたが、スムーズに進めることができました!作れる種類が多かったので他のもの作ってみたいです!
陶芸てびねり体験を2回させて頂きました。ろくろは以前やったことがありましたが、どうしてもてびねりに挑戦したく!師楽さんをみつけました。前回は自分のお茶碗、今回は旦那様のお茶碗です。(次回受取、少し大きめに作りました。)とても丁寧に教えて頂き、工房も落ち着いております。自然とリラックスしながら作品に没頭していました。来月からは月1回のスクールに参加します。課題に沿って作るので何が出来るのかとても楽しみです。陶芸以外シルバー作りに参加してる方もたくさんいましたよ♥駅から少し歩きますが、予約をすれば駐車場もあります。(有料)
始めて陶芸にチャレンジしました。淡々と説明され淡々と作業しました。
指導が雑で、あまりちゃんと見てくれないのに、こっちには掃除や片付けの要求が強い。なんだかな~
2回目程陶芸体験に行きました。どちらも同じ先生で、あっさりしている感じの人です。多くは語らない感じですが、困っているのを察して手助けしてくれます。時間が決まってますし、体験の人も2回とも多く、先生はパタパタ忙しそうですが、ちゃんと見ててくれます。時間について言っている方もいますが、少人数のスタッフさんで回してますし、時間も決まっています。先生の指示通りに動けば何も問題ありません。とても楽しく体験出来ます。二つ目の完成品が届くのが楽しみです。また伺いたいです。
陶芸初体験で、茶碗を作成しました。先生がテキパキと指示をくれ、理想の形に仕上がりました。また、焼きの依頼から出来上がりまで2週間と早くて、忘れずにすぐ取りに行くことができました!
電動ろくろ体験で予約致しました。手ぶらで体験できるのも楽チンでよかったです(*^^*)6歳の子供でも、先生がサポートしてくださり、素敵な湯呑が作れました!(まだ焼き上がってはいないので、粘土の状態ですが。)体験が3回まで出来るようなので、また体験したいと思います!個人的にはシルバー体験をしてみたいと思っております。
元々説明があんまりない上に、人が多いのに1人しか指導してくれる人がいなくて指導を待ってやってたら時間がなくなってしまいました。それでも全部終わって、送ってもらえる住所を書いている時にごめんなさい!時間きたので今から延長料金発生します!って言われて、住所書いて、片付けするだけだったのに延長料金払いました。結婚式のムービーを撮影してたので新婦もいるから文句言いたくなくて帰ってきましたがあれはないと思う。ムービー撮るのにも2000円払ってるんだから。ここにはサービスという心を持って欲しいです。7/28に14時40分〜体験しました。ご対応ありがとうございました。そうですね、私たちも1人増やしてしまったりと、こちらにも申し訳ない点がありました。体験でモヤモヤしてたので、聞いていただき少しスッキリしました。話に夢中で説明を聞いてないってとこは反論したいですけど笑早めの仕上がりのご対応ありがとうございました。作品楽しみにしてます。
陶芸ろくろ体験をしました。土殺しから高台まで作らせてくれます。駐車場も前にあり。完成まで半月位で出来上がります。ナビ通りに来るとたどり着けませんでした。
| 名前 |
師楽 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-721-3021 |
| 営業時間 |
[火水木日] 9:40~16:30 [金] 12:30~16:30 [土] 9:40~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小3の息子がろくろをやってみたいと言うので探していたところ、なかなか小3の年齢だと体験すらさせてもらえない施設が多く、やっとこちらを見つけ更にお値段も優しいので行ってきました。付き添いもお金がかかるので、せっかくなら親子で体験しようと思って2人でやってきました。親が手伝わないでちゃんとした作品になるのか、ぐしゃぐしゃになって心が折れるんじゃないかと心配していましたが、先生?がしっかりと補助や修正、指導をしてくれてとても素敵な作品になりそうな予感です。このような体験は初めてで、なんか怖そうだなと思っていましたが、とても綺麗な室内と優しい先生方で親子ですごい楽しかったねーと話しながら帰りました。完成が楽しみです。また他の体験もしてみたいと思いました。