あの感動のマトンビリヤニ、糀谷で体験!
パキスタン家庭料理 ザイカの特徴
糀谷駅近くにある、パキスタン家庭料理の人気店です。
一押しのマトンビリヤニは間違いなく絶品です。
ランチメニューが税込み700円前後で楽しめるお店です。
京急糀谷駅でのランチで来店〜迷うことなく「マトンビリヤニ(1.000円)」をオーダースパイスの風味が好みでした✨本当に美味しかったが食べながら眺めていた他のメニューも気になった。メニューにあった説明文を読んで文化に対する知識を得た支払いは楽天Payで〜
京急糀谷駅徒歩10分、環八沿い。地元住人が足しげく通うパキスタン料理店があると聞いてやってきました、ザイカ。平日の昼時前、先客は1名。お得なランチメニューからチキンビリヤニ (900円税込)を注文。サラダは付いてくるがドリンクは付いてこない。待つこと5分。細長いインディカ米が色鮮やかに染まってます。歯ごたえ抜群のインディカ米。ほんのり辛さが効いている!
気になってた。ずっと気になってたけど読めなくて控えてた店についに入店。パキスタン料理のお店でした🇵🇰カレー、ナン等などパキスタンってインド料理系なのか〜とせっかくなのでパキスタンの伝統カレー、ニハリを注文!したところお時間30分ほどかかる、、、考えているの店員さんがお薦めしてくれたマトンカラヒにすることに😎まず初めに注文したドネルケバブ。今まで屋台式のお祭りごとでしか食べたことなかったケバブでしたが、¥550でこんなに入っててこんなに旨いのかと。お祭りで買ってたのが馬鹿馬鹿しく感じてしまうほど美味しいこれはカレーも期待値が上がる。そんな中届いたのがチーズナンとマトンカラヒ。マズマトンカラヒ。名前の通り羊の骨つき肉の入った辛口カレーで羊嫌いな人には薦めづらい独特な香りはするが好きな人にハマらない味!自分は羊好きでも嫌いでもないですが、美味しかったです✨ご馳走様でした🙏
今回、初めての来店でマトンビリヤニを頂きました。複雑で奥行きのある風味と旨味が口の中で渾然一体となり鼻腔を痺れさせる。最初の一口目で覚醒してしまった味覚中枢は、口に運ぶスプーンを最後の一口に至るまで休めることなく、一気に平らげてしまった。お店の雰囲気も良い意味で静けさがあり落ち着いて食事が出来たのも評価に値します。欲を言えばライタが付けば星は5個、いや6個にもなりますね。
パキスタン🇵🇰料理のザイカに2人でランチを食べにきました。オススメランチの野菜カレーと昼でも食べれる飲み物付きディナーセットでチキンカレー、タンドリーチキンを注文。タンドリーチキンが柔らかくて美味。カレーは辛さを選べる。普通にの辛さで、最初は全然辛くないけど、じわーっと口の中で辛さを感じてくる程度で、私にはちょうどいい。今日は天気が悪くすぐに入れましたが、それでもお客さんの入はいいので、お昼は早め行った方が無難そう。今度はビリヤニとか、他のパキスタンメニューを頂きたいです。何よ店内の雰囲気がマリメッコのアジアバージョンみたいで、めちゃ可愛い。遊び心豊かな空間で、スパパイシーなパキスタン料理はいかがですか?
ビリヤニ頂きました。マトンとよく合いました。パキスタン料理は初めてでしたが、もう少し色々試してみたい味でした。
休日ランチで訪問、チキンカラヒとシークケバブ、チャパティをオーダー。猛暑で食欲低下気味でしたが、スパイシーな味に食が大いに進みました。
糀谷駅 道路挟んで斜め前にある”パキスタン料理”店。気さくな女性スタッフがパキスタン料理説明してくれる。インドとは少し違うパキスタン料理楽しめる。
お散歩がてら、「ハラールレストラン パキスタン料理ザイカ」でランチ。アットホームな雰囲気のお店です。GWキャンペーンみたいのやってて、お得な価格になってたチキンビリヤニ。美味しい。けどチキン1本葉ちと寂しい。サモサはテイクアウトしてみました。デカイ〜!スパイシーなお芋詰まってます。スイートチリソースみたいなのが付いてました。パキスタン仕様なのかな?
| 名前 |
パキスタン家庭料理 ザイカ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3744-1066 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~2:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日の11時半の開店時に入店。ランチセットの「マトンビリヤニ」1,000円をオーダー。5分で着膳。骨付き肉のマトンがゴロゴロ。メニューに唐辛子マークは付いていませんが、ドライに辛い美味しいビリヤニです。ハラル料理のお店で、禁煙、ノンアルコールです。12時退店時まで後客はなしです。