シンプルなのに美味!
ますだや(うどんそば)の特徴
京急蒲田駅から住宅街を進むと、昔ながらの蕎麦屋を発見できます。
700円で満足できる量のシンプルな盛蕎麦が楽しめます。
高価な日本酒を含む貸し切りコースがコスパ最高で人気です。
昔ながらの町の蕎麦屋という感じ700円でそこそこ量が食べれます。
麺が柔らかいかな。
メニューはシンプルで悩む余地は無いです。もりそばの大盛りを注文しましたがボリューム満点でこの価格はかなりお得感があります。蕎麦は細切りでコシがしっかりとしてそばの香りもありこれも満足。つけ汁は甘めで出汁はそれほど強く感じませんが、添えられている鰹節で味に変化をつけられるのは良い感じです。2度目に訪問で「あつもり」を注文しました。蕎麦もつけ汁も温かく、暖かい麺は蕎麦の香りが漂ってきます。温かいのでコシは感じられないのですが、寒い季節には良いかもしれません。ワサビが思いの外合いました。
ほぼ、盛蕎麦1点と言ってもいい位シンプルなメニューながらしっかり美味しいです。かえしにさっとくぐらせて手繰れば、せいろが何枚でもいけますね。こじんまりとして飾り気はないけども、もっと評価されて良い蕎麦屋さんです。
昼に利用。丼物やセットなんて無い、まさに蕎麦しかないストイックな蕎麦屋。蕎麦が食べたくなったら是非。
貸し切りで一人4000円でかなり高価な日本酒を含め、食べきれない程のコースと飲み放題でコスパ最高です。蕎麦は店内の大きな臼で挽いており本当に美味しいです。店内はゆったりくつろげる空間があり、畳の場所は寝そうになります。冬だったのでお鍋が出ましたが、プロの味ってこんなに美味いのかと思いましたよ。場所は少しわかりづらいですが京急蒲田から歩いて直ぐなので二次会の会場として超オススメ出来ます。
名前 |
ますだや(うどんそば) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3731-4426 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

京急蒲田駅から第一京浜を渡り、住宅街の中にちょっと入ったところにある。蕎麦屋さんだけど、居酒屋として、リーズナブルで安心。日本酒の飲み放題をつけても5千円以内。つまみはポテサラとか豚冷しゃぶとか万人向けのものと、好みが分かれるかもしれないが、佃煮とか小魚の甘露煮とか、日本酒飲みに訴える品も。シメは当然蕎麦で満腹。