朝採れ新鮮野菜と有機卵。
朝採野菜 平間店の特徴
抗生剤不使用の卵や有機野菜が豊富に揃っているお店です。
買いもしない客に毅然とした態度で対応するスタイルが印象的です。
形が悪いのに新鮮な朝採れ野菜が楽しめるのが嬉しいポイントです。
抗生剤を使わない卵、有機野菜、真の意味で身体を健康でいたい私にとっては非常にありがたいご近所の八百屋さんです^ ^
電子マネーのたぐいには対応していません。そのぶん顧客によりそった自然体の接客があります。川崎市内の、この周辺でとれた野菜をそのまんまの姿で販売しているのが特徴です。ただし冷蔵技術やディスプレイのための妙はそこにありません。たとえば青梗菜が少々しなびえているかもしれませんが、朝早くいけばしゃきしゃきの素晴らしいとれたて青梗菜です。ここで買うなら、早い時間にゆけばよいのです。地元でとれた素晴らしい地産地消の経験がここにある。それが特別な体験。とはいえ、里芋とかシシトウみたいなものは別に昼過ぎにのんびり出かけても新鮮でしゃっきりしたのが売ってます。すぐにはシナびない種類の野菜なら安心なのです。
迸る本気度。この八百屋は本気です。ある意味上から目線というか、一般消費者の食卓に全く迎合していない。価値をわかる人に味わってほしい、というのが品揃えから溢れ出しています。川崎産のサニーレタスとブロッコリーを買いましたが、普通に出回ってるサイズの3倍くらいのデカさで、スーパーマーケットでは絶対に出回らないレアなアイテムばかりでした。私はこういう店好きです。なお、接客はめちゃくちゃマイルドです。優しいです。野菜大好きだし、拘った野菜を作る農家さんへのリスペクトを純粋に持ち続けているご主人です。なので、質問をすると凄くイキイキとした目でご説明してくださいますし、野菜への愛情が伝わってきます。
買いもしない野菜にベタベタ触る客にピシャリと対応してくれる店。人種差別と書かれているがとんでもない!外国人にも優しい店。なお、土の臭いが強い。
形は悪いですが、新鮮な朝採れ野菜が食べられます。地産地消!
| 名前 |
朝採野菜 平間店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-555-2151 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒211-0014 神奈川県川崎市中原区田尻町13−1 サンライズKATO |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
地元の野菜中心に手頃価格新鮮でいい野菜そろってる旨かった生野菜もいいが漬物にしたらいい漬物が出来る。