美味しさ三拍子揃った町中華。
中華料理 大勝軒の特徴
味よし、量多しでコスパが抜群のランチ体験です。
お母さんの温かいおもてなしに心が和む店内の雰囲気です。
出前中心の町中華で地域の人々に愛されるお店です。
ラーメン、炒飯頂きました。ラーメンは素朴でうまい。また食べたくなる。炒飯は油っぽくなくしっかりめの味で美味しい!サービスの漬物がまた美味しい!アットホームな名店。また訪問したいです。
味よし、量多し、お値段安しと三拍子揃ってます。特にチャーハンはお勧め。
汚なミシュランに出したいお店です。古くて汚くて狭くて薄暗くて、エアコンもなくてあっつくて、店員さんの心の距離が近くて(ラーメン500円など)安くて美味しい!らーめんはあっさり醤油味で、しょっぱくも油っぽくもなく、スープは街中華特有のあっさり中華スープとして飲み干せます。カレーはジャワ並の大人味。中華屋さんでカレー?って思ったけど、普段は料理しないお父さんが、たまーに作ってくれる謎に美味しい本格カレーぐらい美味しいです。全体的になんかのドラマに出てきそうな統一感。ジオラマかな?位にお店のキャラが立ってます。古い時代の庶民的な店が好きで、隠れ家的店を探してる人にはオススメです。
今回初訪問。とりあえず五目焼きそば(750円)を食べてみた。ボリューミーでスープが付くのは嬉しい。店内は狭く、決して綺麗とは言えないが、店の人(お母さんと息子さんかな?)の気配りもあり居心地は良かった。昼呑みの常連客もいて、地域に親しまれいるんだろうな〜と肌で感じるお店だ。
めっちゃ感じの良い母子って感じの二人が切り盛りしている出前中心の町中華。店内キ○ナシュラン気味だけどそもそも出前の電話が次々と掛かってくるので店内客自体想定外。おにいさんとおばちゃんの物腰が非常に柔らかく心地良い。メニュー表は壁にしか無いけど、ここで出前頼めるラッキーな人達は家にメニュー表を持っているのか?オススメメニューは細肉ピーマン炒め定食、生姜焼き定食、肉野菜炒め定食、などの定食類、次に五目そば系、ラーメンもシンプルにノスラー。
入るとお店のお母さんが出迎えてくれました。平成というか、昭和の定食屋さんのイメージ。懐かしい感じです。レバニラ定食とチャーハンを頼みました。量が多い!ライスは小どんぶりくらいありました。両方美味しかったです。おしんこと唐揚げもつけてくれました。全部合わせて1500円。今度は生姜焼き定食食べてみたいな。
お気に入りの街中華屋さん。本日はワンタンメンを注文。好みの中太麺にあっさり系のスープが良く絡み、大判ワンタンが丼の底の方に沈んで?いました。ボリューム良く、大盛にしなくてもお腹満足です。ネギが多いのも個人的には嬉しいですね。他のお客さんが注文していた五目焼きそばがとても美味しそうだったので、次回はソレかな。
地域密着型の中華料理屋さん、出前で結構忙しそうにしています。炒飯はオイリーさ控えめで最後まで胃もたれせずに楽しめます。大盛を頼むと結構な量が出てくるので気を付けましょう。
シンプルな味で美味しい🎵ボリュームがスゴい‼️1.5~2人前位はあります。お店の方も気さくな方でよいお店です。
名前 |
中華料理 大勝軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-758-3775 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今日、嫁さんと来店しました。ほぼ初めての来店にも関わらず常連さんとお母さん息子さんと楽しく喋り美味しいご飯を頂く事が出来ました。アットホームで居心地が良くリピート確定です。おひとりさまでも行ける雰囲気なので迷っているなら是非おすすめします。