桜満開の茂原公園で癒しのひととき。
茂原公園の特徴
夜桜のライトアップは素晴らしく、日本の桜の名所100選に選ばれています。
公園内には弁天湖があり、池を囲む遊歩道で散歩を楽しむことができます。
季節ごとに楽しめる花々が多彩で、春の桜や秋の銀杏拾いが特に人気です。
広めの公園。駐車場はまぁまぁ広いのですが桜時期とか休日等混雑するときはキャパ少なめかも。散歩するのにいいです。遊具は少し。芝生の広場みたいなところもあり。奥に郷土資料館と美術館があります。夕方とか虫除けあったほうがいいてす。全体的に設備古い感じでトイレも古めです。ベビーカー、車椅子などでも散策は基本的に大丈夫。木が多くてちょっとうっそうとしてます。奥のところでクワガタ飼育してました。
十数年から比べかなり手入れがされており春にはお花見で有名な茂原公園。弁天湖の真ん中には弁天神社があり毎日ウォーキングされてる方やお子さん連れの方が訪れています。また奥の広場にある滑り台などでも子供達が和気藹々と遊んでます。駐車場も広いのですが公園利用者ではない方も多く止められているのですが普段は止められますのでご案内を!お花見の時期は満車になるため早めに行動した方が良いかと思います。追加4月4日🌸も良い感じ😍
夜桜を見に行きました。ライトアップは23:00迄らしいです。21:00頃に行きました。駐車場は余裕ですが、屋台はほぼ閉店してます。ギリギリ3店舗位やってました。混雑してないのは良かったです✨桜と提灯の灯りで池が昼とは違った趣きがありました。
この場所は日本の桜の名所100選に選ばれています。園内は池を中心に小高い丘に囲まれた造りとなっており、丘の上には展望台があり、そこからは遠くまでの景色を一望できます。ゆっくりと散策するには最適な場所です。また、園の近くには飲食店も多く、外出にも便利です。現在は桜祭りが開催されており、多くの出店が軒を連ねています。
朝日登る時間帯は特に綺麗です。弁天池あり中央には橋、神社と五月みどりの石碑があります。桜の名所らしく確かにボンボリ風の照明が数多くあり雰囲気ありますね。敷地面積もそこそこで小高い丘があり市街地を見渡せます。野鳥とび虫の声もし風情あるが管理が十分に行き届いていない感もある。24.2歩道整備中です。
ライトアップされており、夜桜とても綺麗でした。水面に映る桜も幻想的です。見頃も今日、明日位でしょうか?散り際がもっとも綺麗だと思います。
2023/4/1 茂原公園に花見🌸に行ってきました。茂原公園は20数年ぶり。桜は散り気味だったけど、めっちゃ綺麗だった。😄出店も沢山出てました。こうして、ゆっくり桜を見れて良かった。噂の10円パンがあったのでチーズをビローンしてみた。リンゴ飴🍎は、出店が合ったら絶対買うよね。☺️💞#茂原公園#花見#桜#出店#10円パン。
桜の名所百選になっています。駐車場は結構な台数が停められますが、この桜まつりの時期は、平日でも午前中から、満車状態です。一周散策すると、かなりいい運動になります。ただし、尾根の方は、案内がないので、心もとないです。遊具場は、少し上がった所にあります。広場には、出店が出ます。
池の全周に桜が咲き誇り、水面に写る桜がとても綺麗な公園です。桜の開花時期には出店もあり、夜桜鑑賞しながらお祭り気分を味わう事が出来ます。駐車場は無料ですが、台数はさほど多くは無いので、駐車するには少し時間が掛るかも知れません。
名前 |
茂原公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-20-1548 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

茂原公園は、駐車場も広くて入口も信号の近くでわかりやすい場所でした。永田ドライブインのお昼を食べてからお散歩に行きました。池の周りが遊歩道になっていて、お散歩やウォーキングに、良い場所だと思います。広場や公園もあるのでお子様連れの方も楽しんで頂けると思います。少し歩いていくと奥の方に美術館がありました。色々と展示してあり見学してきました。入場料無料です。トイレも中にあり綺麗でした。