米粉クレープで癒しの時間。
マゼンタース カフェの特徴
米粉を使ったモチモチのクレープ生地が絶品で、何度も食べたくなる味です。
米粉でヘルシーなクレープ。店内は狭いので外の目の前の公園で食べました。生地がもちもちでおいしかった。ミニクレープ➕ドリンクで¥850でした。
米粉でなかなか美味しいクレープです。季節限定のクレープをいただきました。生地はプレーンとエスプレッソ生地が選べますが、季節限定はプレーンのみでした。やや高めですが、Mサイズはボリュームがあり、クリームや具はしっかり入っています。Mで普通のサイズか気持ち大きめのクレープかと思います。Mサイズの満足感は高いです。大網街道沿いにありますが、車で走っているとお店は目立ちにくいかもしれません。店内は狭いため隣の席が近くイートインでは少し落ち着かないです。駐車場完備です。また行きたいと思います。
クレープ好きの私にとってはうれしいお店です♪SサイズとMサイズがあるので、迷ったらS2つ食べたりもできますし、ランチセットやドリンクセットがあったり、甘くないクレープも種類豊富!季節の生地とかも楽しめて最高です。駐車場があるのがわかって、行けるようになりました。近所の方はテイクアウトしてる方も多そうですね。
千葉では珍しいグルテン\u0026白砂糖フリーのスイーツ屋さん。ケーキなどもありますが、こちらに行くといつもクレープを買ってます。この日は海苔生地のクレープでお食事クレープを、ノーマルな生地でスイーツクレープを注文。どちらもSサイズかMサイズを選べます。海苔生地は口に入れた途端磯の香りがします。野菜のクレープにもマッシュドポテトのクレープにも合いました!駐車場もあり店内で食べることも出来ますし、テイクアウトも可能です。今回はテイクアウトして車の中で頂きました。
ここでしか食べられない、という特殊なクレープではない。目を引くものをねりこんでいるわけでもなく、独特なメニューがあるわけではない。が、そのあたりで提供されているクレープを一回り、いや五周り六周りくらい美味しくしたクレープを雰囲気の良い店主からお出しされる。結果、ここでしか食べられない「美味さ」のクレープがある。しかもこの価格帯でこのクオリティはなかなかお目にかかれるものじゃない。
初めて訪店!娘がクレープが食べたい!というリクエストでググったらヒット!何度か車で通り過ごして気になっていたお店でした。こじんまりとした店内、明るいスタッフさん達、とても感じの良いお店です。メニューも見やすくて、、、そしてお値段がリーズナブル!クレープもSサイズとMサイズ野呂パーキングエリア2種類あって良き!ドリンクセットはとってもお得でオススメです♪
クレープもスープもケーキも美味しい。クレープって凄く割高なイメージで大好きなんだけど買うのをためらったりしてましたでも、ここのクレープはクリームもぎっしり入ってて味も美味しく甘いもの食べたい!クレープ食べたいってなったらここに絶対来たいと思いました!お食事クレープも美味しくて満足しました!!料金もお手ごろでランチだと+110円でドリンクつくからお得です!!接客の方も凄く優しくて、詳しく説明してくれて良かった!お店の雰囲気もバッチリです!ネット注文とかできたらいいけど、電話注文できるから楽ですね。
道路に面したお店で、裏手に土砂利ですが駐車場ありメニューの数も多かったですしトッピングで自分なりにカスタムできるので自由度が高い!生地も2種類あって、今回季節の生地を選びました。美味しいのも◎ですが、思っていたよりも安い!というのがオススメできるところです。カウンター側の一番奥の席はお手洗いの通路を塞ぐ形になるので避けたほうがいいと思います。
全て米粉を使いつつ、トッピング材料にもコダワリ増し増しのクレープ屋さん。シナモンバターMサイズとマッシュポテトチーズSサイズを頂きました、ふわっふわ の もっちもち😋😋普通に美味しい!これはリピです!ご馳走様でした。
| 名前 |
マゼンタース カフェ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
043-290-9775 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒266-0011 千葉県千葉市緑区鎌取町113−6 サンハイツ鎌取 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お店は広くないが、お客さんも含めて落ち着いた雰囲気。ダブルセットが食事系、甘い系、両方食べたい人にぴったり。近所にあったら通いたいお店。店員さんも気遣いが気持ちいい人です。