相模原・酒まんじゅう、最高の味!
宝来堂 伊藤製菓舗の特徴
酒まんじゅうの皮と餡のコラボレーションが絶品で、ぜひ食べてみる価値ありです。
昔ながらの和菓子屋で、酒饅頭やおはぎなど、全て美味しいと評判です。
午前中は豊富な品揃えで、草もちや和菓子が楽しめるお店です。
古き良き和菓子店で魅力ある和菓子のラインナップと感じました。伝統的な王道の和菓子から現代的な洋風よりの風味が感じられる和菓子まで、多くのバリエーションが楽しめます。本物の柏葉を作った柏餅や酒饅頭に目を引かれました。酒饅頭は味や見た目、大きさに満足する人気商品のようです。商品開発の努力が見られる「銀河の夢」「てるて姫」「相模原音頭」など様々な材料を活用した数々の現代風和菓子に驚きました。個人的には「銀河の夢」が気に入りました。店舗内には和菓子材料で作ったものとは思えない、紅葉の樹を模した装飾品があり、そちらも必見です。
相模原・淵野辺駅白鳥(はくちょう)座通り淵野辺は、JAXA宇宙科学研究所があるので星座の名まえと、銀河と名の付く通りが多い。宝来堂(ほうらいどう)伊藤製菓舗店主が三代目だそうなので老舗和菓子屋さんのようです。通りすがり店さきにお稲荷さんがあったので買う。いなりダイスキなので・・見つけると、たぶん買う!5個入りで350円ふつうのお稲荷さんなんです。特に・・いつものお味。稲荷寿司買うとき山菜おこわのおにぎりもあったのでこれも買うこういうのがダイスキ♪120円でした。山菜おこわ飯美味い!和菓子屋のメシものは・・ノスタルジックで美味♪
酒饅が美味しいというレビューをあちこちで見ていたので買ってみました。お釣りを大きく間違えるというのも聞いていたので注意していたのですが、案の定大きく間違えられ、指摘するはめに……でも酒饅は昔ながらの味で美味しかったです。お釣りが簡単になるようこちらは小銭も出していたし、店員のご婦人は電卓使っていたのに間違えていたので、対策考えるべきかと思います。あれこれ買いたいのに、間違いが怖くて買えません…美味しいのに。
人気の酒饅頭をゲット✨皮と餡のコラボレーションや〜😋👌※餡は粒あん、税別120円。
宝来堂初代、二代目、お袋様、お世話になっています🙏今後も宝来堂の商売繁盛😄伊藤家の弥栄を願っております🙏
酒まんじゅう、草もちが美味しかったです。ほっとする柔らかいお餅とあんこの甘さがちょうどよいです。
ここの酒まんじゅうは超ー最高❗️あんは勿論ですが、周りの皮も超ー上手い‼️是非一度お食べ下さい❗️
午前中は品数が豊富お菓子に和菓子に酒饅頭など美味しい物が沢山有ります。
ここの酒饅頭とおはぎ大好きです。定期的に食べたくなります。
| 名前 |
宝来堂 伊藤製菓舗 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-752-2179 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺3丁目7−4 味好ハイツ |
周辺のオススメ
酒まんじゅうがすごく美味しい!本店には行ったことないけど、相模原夢大通りのイオンスーバーに置いてある。知人から話を聞いて買って食べてみた。皮がフワフワもちもちで、餡子が程よい甘さ。お値段も1個120円と4個入り450円がある。安くて美味しいのは最高だ!