大正区の小さな葬儀斎場。
小林斎場の特徴
大阪市内南エリアに位置する火葬場である。
小さめの斎場であり、落ち着いた雰囲気を感じる。
祖父母や父親の火葬式に利用された実績がある。
大阪市の葬儀で利用できる火葬場。規模はかなり小さい。火葬炉も古いので他の火葬場より火葬時間がかかるように思う。式場もあるけど、かなり古く使いにくいかなと思うので、他の会館か自宅で葬儀をして火葬に来るのが良いかも。北斎場や瓜破斎場より小さいけど、従業員?さんたちは親身になってくれる印象があった。トイレがもうちょい綺麗だったらなぁ💧匂いもあるし、不潔な印象💧
祖父母の火葬式に利用しました。
大阪市内南エリア(大正区)にある小さめの斎場です。ちょっと古めかしい感じで周辺に住居があるため立ち入りにくさがあります。しかし、大阪市内エリアでは広範囲で対応する斎場で大型斎場がいっぱいであれば小林斎場を指定される事か多いです。大窯設備はありませんが、余裕があれば対応して頂けます。窯が小さく老朽化の為、過度な納棺品は葬儀社から抑えるよう言われるかも知れません。施設内での葬儀、ご安置対応可能。控え室は和室中心でちょっと使用しにくさがあります。
父親の葬儀に利用しました。
名前 |
小林斎場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6551-0402 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

瓜破斎場に比べたら、小さくて古い感じがする。