二郎系ラーメン体験、絶対の一軒!
麺屋 歩夢の特徴
ワシワシした極太麺が特徴の二郎系ラーメン屋です。
限定メニューが登場するたびに食べたくなる美味しさです。
相模原市中央区で人気のラーメンマップ高評価店です。
✨「豚星系譜のボキ麺」〜夏だけの絶品冷やし中華を求めて〜✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎アクセス・訪店時間☑︎JR横浜線淵野辺駅から徒歩16分☑︎平日木曜11時20分の訪店待ち無し着丼20分ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼注文醤油冷やし中華(1250円)ニンニクアブラショウガ(70円)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー淵野辺「麺屋歩夢」さんへ。「豚星。」出身。夏限定の醤油冷やし中華を注文。豚星系列の麺は、冷やしで食らうと爆発的に麺のパンチが光る神仕様。夏の終わりを感じるさっぱりとした味わいに、食べ進めるに連れて合流する、オイリーなアブラ達を胃袋にカチ込んで昇天寸前。ボキボキの麺とホロホロの神豚が最高。美味しかったです。ご馳走様でした‼️
美味かったー麺はストレート。野猿ぽい?豚は柔らかく味が染みててうまい。スープもバッキリしょっぱくて美味い。アブラが味付きで超好み。ヤサイはちょいクタぐらいかなぁ。卓上の一味がしっかり辛くて嬉しい。味変に大変よかった。小で1050円はやや高いのが正直なところ。が、総じて美味いので大変満足。遠いですがまた行きたいですね。
淵野辺から遠いが二郎インスパイアの百名店。駐車場は3台。通し営業で腹ペコの強い味方。ミニラーメン1,000円で麺量茹で前200gなので、茹で後360gくらい。乳化系茶色スープは生姜も効いた意外にさっぱり。豚が分厚いてホロホロ。麺はツルツルのモチモチ。豚星。からの独立で期待通りのインスパイアの鏡。冷やし中華も超美味しそうでした。
こってりではないですね、濃いのです。小ラーメンでも300グラムで普通の2倍以上。そうだよね、二郎系だものね。クドくはないので勢い付けて食べ切れます。私は生タマゴトッピングで濃いスープを緩和して食べました!ご馳走さまでした。
【11/3~】味噌ラーメン1
限定出るたび食ってしまう。特筆して二郎系で美味い店ってわけではないですが…結局このくらいの味付けに行き着いてしまう。対して特色ないからこそ飽きずにまた食べたくなる、主食系ラーメンですね。あとアブラ超美味いのでヤサイアブラマシはマスト。油で野菜を食おう。車でしか行った事ないから想像だけど、絶対ビール合うので歩きがおすすめ。チャーシュー持ち帰りもやってます。遠くから来るほどではないけど近くにあったら抜け出せない。そんな感じ。
これは、半端ない!!券売機に記載の通りでしたが、小ラーメンでもインパクトありです笑 中年には、かなりのボリューム。お腹空かせてから行くべし。平日14:00過ぎの来店でしたが、お客さん途切れずでした。若いお客さんが多いからか?駐車場も余裕ありで、店舗周りに5〜6台止めれる仕様です。お腹いっぱい。
特にラーメンは好き好きがあるので、人の意見は参考にならないと思いますが、あくまでも個人的な意見です。二郎系ラーメンでした。トッピングは配膳前に聞かれます。ラーメンはミニ、小、大があります。小を注文しましたが、大盛りくらいはあります。ミニで十分でした。麺は平たい麺で、歯応えの強い麺でした。アゴが疲れました。味はしょっぱいなと感じました。スープは飲み干すタイプですが、薄めないと飲めません。チャーシューは2枚入っていて、柔らかく煮てありますが、しょっぱかったです。基本的に家系、二郎系は体に悪そうなので、自分からは行きませんが、今回は連れがいたのと、お互い初めてのラーメン屋で、どんなラーメンが出てくるか知らなかったので仕方がなく入店しました。初めからわかっていれば入りませんでした。平日の開店早めだったので、そこまで並びませんでした。駐車場が八台くらい停められるので、とてもいいと思います。リピしたい店ではないです。
好き嫌いが分かれるラーメン屋だと思います。行列が出来ると聞いたので行ってきました。券売機を見ると大は大変な量だと書いてあるので小にしました。しかし小と言っても普通のラーメン屋の特盛りくらいあるのでは(笑)それから辛つけ麺、辛ラーメンを頼んだのですが、本当に辛いです。普通のラーメン屋では辛と書いててもピリ辛くらいだと思いますがここは激辛です。スープがどろっとしています。そして細めのうどん?くらいの麺の太さです。少食の人は行ってはダメなところです。それから辛いものがダメな人は(辛)を頼んではいけません。味はおいしかったです。大盛り好きな方、是非ともオススメです。
| 名前 |
麺屋 歩夢 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[火水木金土] 11:00~15:00,17:00~21:00 [日] 11:00~15:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒252-0202 神奈川県相模原市中央区淵野辺本町3丁目29−13 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
二郎系ラーメン好きには絶対に外せない一軒🔥カウンターメインの店内で、背後のプレッシャーも含めて”ガチ”なラーメン体験が味わえます🍥🍖見てくださいこのチャーシュー。まるで塊肉。でも…箸で持ったらホロっと崩れるほどの柔らかさ。口に入れた瞬間、肉の旨味と脂の甘さが広がって、まさに「飲めるチャーシュー」…!🧄もちろん、ニンニク・アブラ・ヤサイマシも対応。濃厚なスープに極太麺が絡んで、これぞ正統派の二郎系。ボリュームだけじゃなく、旨さが突き抜けてる一杯🔥💴価格はラーメン小で1050円から(トッピングにより変動)この満足度でこの値段は破格…!ガッツリ食べたい日、腹ペコな男子も女子も、ぜひ挑戦してみてほしい👊