たまプラーザで猫と犬に癒される。
アトリエ&カフェ キズナの特徴
電車一本でアクセスできる、たまプラーザの犬カフェです。
予約必須の人気スポットで、可愛い犬達に囲まれます。
崇高な理念のもと、保護猫ちゃんたちも多くいます。
ドッグカフェを利用。利用料でペットボトル一本がもらえるシステム。利用料プラスで必ず飲食料を払う店舗よりは良心的。お客さんが少なかったことも有り存分に犬と戯れられた。人馴れしてる良い犬がたくさん。料金が気持ち高めかと思うけど、犬と遊べる施設はほぼないし、犬の飼育費にかかっていると思えばまあ納得の価格。また行きます。
犬カフェのみ利用しました。大人しい子が多く、怖がらせないよう徐々に触ってあげたほうが良いと思います。その辺りについてはスタッフさんに尋ねれば各々の性格等も教えていただけます。猫、爬虫類も体験したいと思います。
保護猫カフェ、保護イヌカフェ、爬虫類カフェ併設の施設です。現在爬虫類カフェは土日祝のみの営業。3ヶ所とも要予約のようです。※コロナ禍で人数制限のためもあるのかな予約して全部回らせていただきました。1ドリンク、ペットボトルのお茶かジュースがついてきます。予約してしっかり時間を確保して伺ったため、どちらも貸切状態でゆっくり過ごせました。猫カフェでは人懐っこい猫ちゃんが多く、座っていると膝に乗ってくる子も多かったです。爬虫類カフェは好きな子との触れ合い(その子のご機嫌にもよりますが)が可能で、とても良かったです。犬カフェは唯一ランチも出来る様になっており、リピーターさんらしき方がいらっしゃいました。とても貴重な時間を過ごせました。唯一HPが大変見づらく、料金や予約などについての記載が探せなかったので写真を載せておきます。
事前に予約は必要みたいです、そこだけ注意致しましょう。爬虫類カフェを利用させて頂きました。まだ爬虫類カフェの数は猫カフェ等と比べ少ないとは思いますが、本当に癒されました!!触れあいもスタッフさんに言えばしっかりと触らせてもらえます。今後も通わせて頂きたいです。
何回かお伺いしています。コンセプトと理念は素晴らしいと思うのですが、狭い空間に猫が何匹もいて、餌も水もあって、清潔な環境ですし、命が奪われるような危険はもちろんないのですが、あまりに刺激がない環境なので、猫がいつもつまらなそうにしているのが見ていて非常につらいです。もっと積極的に譲渡していこうとしないのでしょうか。ずっとあの空間に居続ける猫たちが、すごく不憫です。
ずっと猫カフェ行きたくて近くにはあんまりいないからたまたまfbで見かけた子猫の写真見て調べたら電車一本で行けるたまプラーザ何で行ってみました❗猫カフェ初ドキドキ。入った瞬間ニャスたちが足ですりすりして可愛かった‼️1時間いたら❤️最後までニャスは膝で気持ち良く寝てた時間来たとき起こすの申し訳なかった😅また行きたいです❤️
可愛い犬達に囲まれてランチを頂きました。ドックカフェよりネコカフェが人気あるみたいで、ドックカフェには私達夫婦のみでした。
崇高な理念で経営されている。
保護猫ちゃんたちがたくさんいるよ。なっつこいこもいて、のーんびりとした刻が流れます。
| 名前 |
アトリエ&カフェ キズナ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-532-6476 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
| HP |
https://welfare.child-land.co.jp/animal-cafe/animal-cafe-kizuna/ |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川2丁目3−11 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ドックカフェを利用しました。日曜の11時過ぎに訪れましたが、先客が2組いるとのことでずらした時間をオススメしていただき、自分たちだけで思う存分触れ合いできました。色々なワンちゃんたちがいて、本当に癒されます。ワンちゃんたちは保護イヌなので、ここで幸せそうに暮らしているワンちゃんたちを見て、自分も幸せな気持ちになりました。また癒されに行きたい思います!