早朝から便利、優しい声かけ。
ドラッグセイムス 川崎梶ケ谷店の特徴
通勤途中に便利で良好な22:00までの営業時間です。
梶ケ谷5丁目のバス通りにあり、アクセスが便利です。
店頭で撮れる証明写真サービスKiーReーiがあります。
開店時間が早くて助かっています。日用品、医薬品、冷凍食品など品揃えも豊富ですし、スタッフさんも感じの良い方が多く、よく利用させてもらっています。小学生以下のお子さん向けにスタンプカードがもらえて、スタンプが5個貯まるごとにちょっとした景品がもらえます。
探し物をしていると店員さんが声をかけてくれて欲しい薬の説明を詳しくしてもらえるのと、クーポンを使うと薬や食品が安くなるので助かります。
立地柄かお店の雰囲気は穏やかです。店員さんの気遣いはとても良く、決済方法がコンビニくらい幅広くとても便利です。時間によっては混みますが基本的に落ち着いて買い物できます。店舗の敷地・駐車場へは段差がほぼ無いので、車椅子の人もお店を利用しやすいです。
店員さんが優しい方達が多いです。よく近所の方ともすれ違いますがご年配の方ともお話をしたり、どの方も気遣いができる店員さん達です。(ただ一見、顔は何故かどの方も大体ムスッとしてます。笑 クーポン、アプリの説明だったり他の人と話してる姿や買いすぎて重たい日とかそういう日にはお人柄がとても感じれますよ☺️)急いでいると、レジは少し遅いかもしれません。早い店員さんもいます。ただ立地ものんびりした住宅街の中ですし、レジ対応の速さよりお人柄だと思います。因みにここは冷凍うどんと夕方の割引商品と卵がめちゃくちゃに安いです。あとお酒も割引なったりするし、セイムズ自体がポイント貯まりやすくクーポン多いのと、楽天ユーザーも楽天pay使えたりするのでほんまに便利やと思います。
たまに食品スーパーよりも安売りしている商品が見つかることもあるが、総じてコンビニと食品スーパーの中間くらいの価格帯で売られている。電子マネー(タッチ決済、バーコード)、クレジットカード、そして現金など様々な支払方法に対応しているのは便利。お昼休みや夕方などの混雑する時間帯はあるが、だいたい空いているので人混みを避ける意味では使いやすい。フランチャイズなので店名がコロコロと変わるが、長く務めている店員さんと薬剤師が居るので、それも安心材料。
通勤途中で22:00まで営業時間が良い。
駐車場広くて便利調剤薬局は人気のようでとても狭いのにとても混みます。EPARKで事前に申し込むと少しスムーズになるようです。店員さんは対応が良い方ばかりでした◎
薬局はあおば内科クリニックのすぐそばにあり、とても便利です。同じ敷地にある(というかこちらがメインの)ドラッグストアスマイルに関しては、品揃えも価格もサービスも今一です。正直言えばFitCareDEPOT上野川店の方が便利さが上。2021年の緊急事態宣言発令後、営業時間短縮のお知らせは店舗公式LINEに直接記載がなく店舗を経営する富士薬品のウェブサイトにジャンプしていちいち確認しなければならないので面倒。発令後にLINEで通知していただきたかったです。こういうところが今一。
梶ケ谷5丁目のバス通りにあるドラッグストアーです、近くにはコンビニやスーパーはなくて、コンビニ代わりで便利、店頭証明写真を撮れる~KiーReーiもあるため、便利です。
| 名前 |
ドラッグセイムス 川崎梶ケ谷店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-865-5477 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~18:00 [土] 9:00~15:00 [日] 定休日 |
| HP |
https://store.seims.co.jp/map/5105/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
普通のドラッグストア。薬局あるのでいつもいってます。