宮崎台の隠れ家バーで、和むひととき。
ボデガ宮崎台の特徴
隠れ家的な雰囲気が魅力で、落ち着いて飲めるバーです。
バックバーは見ているだけで楽しく、シガーも楽しめる贅沢な空間です。
明朗会計で安心して、素敵なお酒やおつまみを楽しむことができます。
気に入って半年に一度くらい1人で行ってます。が、先日は全くほったらかしで、呼びつけないとオーダーも出来ない。カクテルを何杯か頼んだものの、カウンターの逆サイドでシェイカーを振って、わざわざ運んできて、置いたら、さっさと常連さんとのおしゃべりに戻っていった。使ったお酒の紹介もなし。前はカウンターの目の前にリキュールのボトルを置いてみせてくれていたのになあ。で、目の前でつくって酒の話を軽くしたり、楽しかった。バーに行くのは軽くしゃべりたいからです。いいお店だよ、とここを勧めた友達も、あそこはバーテンが常連とだけおしゃべりする店だね。とガッカリしたようです。雰囲気もいいし宮崎台には貴重なお店。常連でもない1人客が気持ちよく過ごせるお店に戻って欲しい。
宮崎台駅から3〜5分程度のところにある隠れ家的バー。落ち着いた小さなお店だが、日によってはほぼ満席状態でにぎやかなことも。また行きたいです。
隠れ家的バースコッチが好きです色々飲ませて頂いて満足落ち着いた雰囲気で和みます。
バーテンダーさんが丁寧な対応をしてくれました。女性のバーテンダーさんがお酒をつくってくれたのですが、お酒に弱い友人にも親身になって好みのカクテルをつくってくれて、良い時間をすごせました。これまで、ひとりでも友人とも伺ったことがあります。はじめてひとりで行ったときは、入口の重厚感から入店にとても緊張しましたが、扉を開けさえすれば女性ひとりでも楽しめます。友人といっしょに行っても静かに話せるのでお気に入りのお店です。
1杯40ml
バックバーを見てるだけでも楽しい。ドリンクもなくなりそうなら適切なタイミングで次を提案してくれる。ジンフィズが超美味しい。(個人の感想です)
駅裏とは思えない落ち着いた雰囲気のあるバーです。
雰囲気が良いバー。ひっそりとした住宅街にあるのですが、店内に入るとまるで別世界のような本格的なバーです。隠れ家的に使える、おすすめのバーです。
一人でもゆっくりと落ち着いて飲めるのが良いです。こんな感じのものを飲みたいというリクエストに対して、出してもらったお酒も、自分の好みで美味しくいただきました。
| 名前 |
ボデガ宮崎台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-982-1601 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~2:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒216-0033 神奈川県川崎市宮前区宮崎2丁目9−14 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
外観と店内の雰囲気はハッタリ感満載ですが、バーテンさん含めスタッフにウイスキーに詳しい人がいるわけでもなく、おどおどまごまごしたアルバイトくんがいます。品揃えは至極普通です。珍しいウイスキーとの出会いを求めていく人には物足りなく感じます。Barにはマニアックな人が一人はいてほしいものです。