糸島の森で味わう焙煎豆。
森とコーヒー。焙煎室の特徴
焙煎室から漂う香りは特別で、心が癒されます。
コーヒー豆を購入すれば、一杯のコーヒーがサービスされます。
購入したコーヒーはお庭で楽しむこともでき、贅沢なひとときを提供。
マップを見ながらでないと辿り着くのが難しい、山の中の住宅街にある珈琲店。2024年11月の土曜15時半頃に訪問しました。コーヒー豆を購入したお客さんはメニューがサービスや割引になったりするようですが、自分はコーヒーメーカーを持ってないので普通にホットコーヒーを1杯オーダー。店内でオーダーとお会計を済ませた後、外の席で待っていると店員さんが持ってきてくれます。今まで他店では飲んだことないような、少し変わった酸味や香りのコーヒをすすりながらしばし読書タイム。他にもお客さんは数組いましたが、お静かにという立て看板や周りの環境もあってか、皆さん声量は控えめでした。飲み終わったカップは建物横にある流し台の近くに置き場所があったので、そちらに。帰る時に店員さんに声をかける必要はなさそうですね。ただ、11月とはいえ周りは森なので、気がついたら肌が露出している部分を蚊に複数箇所刺されてしまったんですよね(´;ω;`)糸島の自然を感じながら飲み物を楽しめて凄い雰囲気はいいんですけど、それと引き換えに虫刺されのリスクは許容しなきゃですねw虫が少ない時期は屋外だと寒いし、案外長居するのは厳しいかも。営業時間は今のところ金~月の週4日と少し限られていますが、また近くを通る時は伺いたいですねー。
焙煎豆の質がすごく良かったです。浅焙煎と深焙煎の両方ともすごい美味しかったです。
糸島 コーヒー で検索して、良さそうな感じだったので、プレゼント用を買いに初めて行きました。お値段はそこそこ高いですが、頂いたコーヒーは美味しかったです☺️もう少し暖かくなって、広場で飲むと雰囲気も楽しめていいかも。
雰囲気の良いカフェです。ウッドチップが敷き詰められた庭のベンチで、ドリップしたてのコーヒーをいただきました。癒されます。
コーヒー豆などを購入したらコーヒー代がいりません😉美味しかった!みずひきという草がはえてました。珍しい!
森の中にあるコーヒー屋。周りが緑で囲まれておりとても落ち着きます。水出しコーヒーは色が薄いんですが味はしっかり出ており好きになりました。また行きたいです。
珈琲豆を購入すると、珈琲を一杯サービス!まったり飲んでいると森の中からうぐいすの鳴き声が♪まったり出来るいい感じなところでした。
地図で見つけたので行ってみました。曲がるところの看板が一目ではわかりにくく行き来しましたが、見つけることができました。中の機材が素人目にも凄そうなものが揃っています。ドリップコーヒーを買い(買った人には一杯サービスもあります)ました。家に帰ってから開けてみましたが袋を開けるだけで只者ではない匂い、お湯を注ぎふっくらとなる豆、酸味のある深い味わい。コーヒーのことは詳しくありませんがこんなすごいコーヒーを飲んだのは初めてです。また伺います。グーグルマップがあって見つけることができて良かったです。
ドリップコーヒーが200円。糸島の静かな森と一体になれます。
| 名前 |
森とコーヒー。焙煎室 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[木金土日] 12:00~20:00 [月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
糸島の山奥のコーヒーショップインスタで紹介されて行ってみた。自然なのかでゆっくりするコンセプト真夏でも日陰は涼しくゆっくりできたコーヒーおいしかった!コーヒーグッズを買えば割引してもらえる嬉しいサービスあり。