新鮮魚肉満載!
川崎市中央卸売市場北部市場の特徴
川崎北部市場は、激安品から一流品まで揃う食材の宝庫です。
早朝、市場内の食堂で海鮮丼が楽しめるのが魅力です。
一般客向けに、お買い得商品や美味しさのアドバイスも提供しています。
北部市場の伊豆屋さん|安くて美味しい市場の定食屋横浜市中央卸売市場 北部市場の中にある「伊豆屋」さん。市場らしい活気のある雰囲気の中で、安くてしっかり美味しい定食が楽しめるお店です。平日の12時ごろに訪れましたが、空席もあり、すぐに座れました。店内は4人掛けのテーブルが7卓。お一人さまでもグループでも入りやすいです。定食はすべて750円で、味噌汁・小鉢・おしんこ付き。私は「Aセット(イカフライ・エビフライ・コロッケ・唐揚げ)」を注文。揚げたてで、ごはんが進む味でした。市場の中ということもあり、気取らずふらっと立ち寄れる雰囲気。メニューも豊富で、何度来ても飽きなさそうです。
海鮮丼を食べたいと思い、関東の魚市場を調べました。こちらの食堂の評価が高かったため行ってみました。食堂目当てで行きましたが、見て回るのがとても楽しかったです。魚以外にも何でも売っています。まず、一般の方は地面にEと書かれた駐車場に停めてください。1Fにはおしゃれなカフェや軽食がありますが、3Fにも色々な飲食店があります。食堂への行き方は分かりづらいです。入口のような場所があり、そちらに向かって右の方に進んだ後、左へ曲がると3Fの連絡通路?に食堂の案内があります。案内の真下で左に曲がると、写真のような入口があります。さか本さんの海鮮丼が美味しいと伺いましたので、行ってみました。廊下の席は常に順番待ちのお客さんで満席なくらい人気ですが、比較的回転は早いです。席は多いですが、割と狭いです。4人席が広めの2人席くらいで食べづらい。店内はお客さんが困らないよう説明が書かれた掲示物がたくさんあり、とても好い印象でした。(おしぼりなどのサービスの種類・飲み物のボタンの押し方・ご飯の量の案内など) 店員さんがすぐ注文をとってくださるので、できたら待ち時間で確認しておくと良いと思います。温かいお茶と冷たいお茶がありどちらも美味しいですが、おすすめは冷たい方です。お茶の味がしっかりして美味しいです✨海鮮丼もみそ汁もとっっても美味しかったです!!食べて良かったです。次もし来る時はご飯少なめにしようと思います。マグロのタルタル乗せは温かくて美味しいですが、タルタルの生玉ねぎが苦手な人は避けた方がいいかも。隣の洋食&刺身のお店もとても美味しそうでしたし、1番手前のフォーの店員さんは前を通っただけで挨拶してくださり嬉しかったです。食堂を出た後、またお店を見ました。近くに野菜を売っているところがあるのですが、どれもかなり安かったです。レタスが近所の半額。また、いちごがとても安かったです。あまおうや紅ほっぺなどがあり、紅ほっぺは2つで900円。こんなに大きくてジューシーで美味しいいちごは初めて食べました。店員さんも感じが良かったです。長くなりましたがどこをとっても大満足でした。定期的に行こうと思います。
何年前だったかしら…市場そのものの大規模改修工事のときに仕事で来たのが初めて。そのとき 実際に営業している市場に来てみたいとすごく思いました。訪れるには遅い時間だったので新鮮食品のお店は店じまいしているようなタイミングでした。食事に来たジジイ1人、市場の雰囲気を楽しみました。今度は妻やお袋、また義母など一緒に来たいと思います。喜んでもらえるだろうな…と。近くに住んでいる方が少し羨ましい。
市政100周年のイベントで初めて北部市場へ行きました。魚介がお得に買えるのでおすすめです。駐車場は北門、南門両方から入れますが、一般の駐車場は南門近くにあります。それ以外のところは止めることはできません。雨でしたが、すぐに駐車場が埋まるほど、車がしていました。出入りはあるので、遅くても入ることはできます。
コロナ増えている最中マスクなしの店主がチラホラ。魚は良い物沢山ありますよ。ハズレの店もあるので、よ〜く選びましょう😆
約10年振り?位に食堂街を訪れました♪とても美味しかったです😀
火曜日11時頃に、お昼食べにビックスクーターで、行きました。入口に守衛所があり、守衛がいましたが、特に何も言われず場内に入場出来ました。入口突き当りに、駐輪場が有りそこにスクーター止めて、お昼食べに行きました。
花の仲卸を中心に利用している、川崎北部市場。一般の方も利用できるので、冒険すると楽しめる市場。3Fには、食事処あります。私のオススメは鮨あらい。
一般客も入れる使い勝手のよい市場。平塚の朝獲りを始め全国の鮮魚や珍しい部位、ジビエも手に入ります。
| 名前 |
川崎市中央卸売市場北部市場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-975-2874 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 6:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近くにこんな素敵な市場が。非日常を手軽に味わえる場所です。訪問日は魚デーで、いろいろなイベントをやっていました。魚を触れるイベントもあり、一緒に行った子どもたちも大興奮でした。