新潟で朝ラー、喜多方の味。
会津喜多方ラーメン坂新 新潟亀田店の特徴
新潟で朝ラーが楽しめる、朝7時から営業のラーメン店です。
喜多方の行列店坂内食堂からの暖簾分けで本物の味が堪能できます。
のびた平太ちぢれ麺と濃い味付けの坂新ラーメンが絶品です。
朝ラーメンを頂きました。こちらの朝ラーメンは朝限定(7:00~9:00)で通常のラーメンより具材が少なくなっていますが、そのかわり優しい価格になっています。麺は太めの縮れ麺でもっちりした味わいの喜多方ラーメン。スープはすっきりとしている淡い色合いでも旨味をしっかり感じます。具材は柔らかく旨さを感じるチャーシューが2枚、メンマ、ネギとシンプル。朝から美味しいラーメンを頂くことができました。ご馳走さまでした。
喜多方文化の朝ラーメンを新潟でも堪能できるお店。暑くなってきたので、冷やしラーメンを頂きに9時過ぎの訪問入口の券売機で購入して、テーブル席へ早い時間でも店内はお客さんが多いです少ししてからの着丼スープを掬って味わえば、透き通る見た目に反してかなり出汁の旨味が詰まった味わい。麺はThe喜多方、中太縮れのコシが強めのタイプまさに喜多方坂内のラーメンをそのまま冷やしたという印象屋外にあった看板を見ていたので、キュウリかと思っていたトッピングはスナップエンドウでしたが、言われないと気付かないレベルで、これも合っています。氷を多く入れていたので味が薄まるのでは?と懸念していたものの、最後まで変わらず美味しく頂きました。旨かったです、ごちそうさまでした。
(R06.08)今回、11時頃に来店しました。10分位、待ちましたが席に案内されました。頂いたのは坂新ラーメンです。オーナーは坂内食堂の次男さんとの事ですが、スープは本家とは違い少し濁りがあります。味的には美味しく頂きました。次回はソースかつ丼との組み合わせを頂きたいと思います。朝の7時から朝ラーを頂けるのが良いですね。アッサリ旨いスープにモチモチの縮れ麺が美味しいです。個人的にネギのトッピングをしています。
喜多方坂内で三十年修行と看板にあります。今回はチャーシュー麺1,150円を注文しました。ビジュアルは坂内らしくチャーシューで麺が見えません。喜多方坂内も食べたことはありますが、比較するとスープがマイルド?塩加減が少なくだし感が強い?(人それぞれ好みあると思う)、チャーシューは部位のばらつきが大きく、全体的にパサついている。喜多方坂内の全てに適度な脂身がありジューシーなチャーシューに比べると劣化版と感じざるを得ない。今回訪問時はお盆時期で入り口に店員もいつもより少ないみたい張り紙があったが、そのとめの下ブレ、チャーシューなども作り置きでパサついていてのか?駐車場は広いです。
−2024年7月2日(火)9:30 朝来店−場所は新潟市江南区の亀田アピタさん近くにあります。朝ラーメン🌄🍜を探しており、かなり早めからやっていた店舗さんだったので、ここにしました。ただ、朝の9時までが朝ラーメニューを提供しているようで、30分の遅刻で朝ラーを食べることが出来ませんでした(T_T)しかし、およそ10年ぶりとなる「会津喜多方ラーメン坂新」さん。朝から心は躍るばかりでした。さて、朝ラーを食べられないから、メニューは、一番人気のチャーシューメンにしました。具は盛り沢山のチャーシュー、メンマ、ネギとSimple is Best!!チャーシューは柔らかくトロットロのウマウマチャーシューです。チャーシュー量多めかつ、脂身多めなチャーシューながら、朝からスルッと胃に入ります。スープは、あっさりをベースとしながらも塩味がしっかりとしているスープで甘味もほんのり感じられ、朝の胃袋に優しいスープです。麺は中太縮れ麺で茹で加減は軟茹でながらも、モチモチ感のある美味しい麺!量的には朝なので普通盛りにしましたが、麺量少なめかなと感じましたので、朝からガッツリ食べられる方は、大盛かライス必須かと感じます。久し振りの坂新さん、チャーシューの旨さに改めて感動ですし、やはり食べると喜多方ラーメン🍜の旨さを再確認出来ました。喜多方ラーメンで有名な坂内食堂さんで修行されただけの腕があり、また来店させていただきます。
喜多方ラーメンを出すお店が朝から営業中。店主さんは喜多方の老舗「坂内食堂」の創業者のご家族だそうですね。大きな通りにも近いだけあって大箱で、ゆったりテーブル席が沢山ありますよ。無難にラーメンだけ…と思いましたが、ミニの丼物も魅力的だったんでそちらも併せて。9時までは安価な朝ラーメンも出されているようですね。スープはあっさりとした塩ベースで、豚さんの味わいが濃密だけどあっさり飲みやすい。プルプルな加水高めの縮れ麺がうんまいですね。チャーシューメンにしたのが正解で、柔らかなお肉が10枚も入ってて大満足。ミニミニ丼というカツが1枚だけ載ったヤツを頂きましたが、ちょうどラーメンのお供にピッタリなサイズ感で、カラッとしたカツと甘めな醤油ダレが白飯に合うわ…うーんこんな美味しい喜多方が朝から食べられるとは実にうらやましい。
喜多方の行列店『坂内食堂』の流れをくむお店。店主は坂内食堂の次男の方で30年修業した方。正統の味を引き継ぐお店なので本格的な喜多方ラーメンを味わうことができます。シンプルだけどコク深くしっかりしたスープに平打ちちぢれ麺。チャーシューはトロトロに煮込まれ口の中で溶けて非常に美味しい一杯です。
チャーシュー麺980円いただきました。あっさりスープですが、食べ進むうちに味がはっきりしてとても美味しい。麺ももちもちの平麺でスープと合ってます。なんといっても敷き詰められたチャーシューは驚きましたが、ちょうど良い脂でパクパク食べられました。本当に美味かった❗️
ずっと気になってけど、喜多方ラーメンが大好き!と言うわけではないので行ってなかったけどついに行ってみました!結果美味い!醤油ラーメンと坂新ラーメン(塩味)の2種類でチャーシューなどトッピングが選べました。一緒に行った子供たちは醤油ラーメン、私は坂新ラーメン。私の好み的には完全に坂新ラーメンの方が美味しかったです^_^福島名物ソースカツ丼もメニューにありましたがこの日は注文できませんでした。福島まで行かなくても本格的な喜多方ラーメンが食べられて良かったです!美味しかったです!ご馳走様でした!^_^
名前 |
会津喜多方ラーメン坂新 新潟亀田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-384-0789 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

坂新ラーメンをいただきました。麺の食感にこだわりを感じます。チャーシューは肉厚で食べ応えがありました。あっさりしているので朝ラーにオススメです。