明るく清潔、家族で楽しむすき家。
すき家 亀田店の特徴
店内は明るく清潔で、安心して食事が楽しめます。
お子さん連れにも配慮された、利用しやすいお店です。
夜は静かに過ごせ、座る場所も選べる快適さがあります。
普通の店舗型すき家です。問題ありません。
明るく清潔なお店でした。
お子さん連れでも気軽に利用出来る、お店だと思います。席に着いてからタブレットで注文するので便利です。
普通以上の、ことばがない。注文はガスト風のタブレットです。会計もスムーズですし、特に期待もしていないのでこんなもんではないでしょうか?イオン南の店よりは、味が薄めで好みです。
とあるお店に朝食を食べようと伺うも臨時休業。早い時間帯で開いているお店は限られ、こちらで朝食を食べることに。注文はタッチパネル。今は全店この方式かな。混ぜのっけ朝食ごはんミニ(320円)をいただきました。自分は、すき家さんに来ると朝だと9割方これを食べています(^_^;)あんまりレビューはしていないけど、月に2〜3回くらいは食べていますね。ごはんは普通盛りがキツイので、いつもミニにしてます。牛小鉢、ごはん、味噌汁、オクラと温泉玉子と鰹節のセット。うん、安定の美味しさ。
すき家の牛丼、普通に美味しいです。
駐車場が広い。店内も居心地が良い。
夜来店すると看板も駐車場も照明がなく真っ暗ですが店舗は営業していました。
いつも利用してます。早い、安い、うまい、種類が豊富でもカレーは好みではない。好みはしょうがない😅
| 名前 |
すき家 亀田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0120-498-007 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店内注文もタッチパネルに変わってました。慣れないと面倒くさいと思ってしまいます。------------------------------------------2024冬とても久々に行ってオススメにあった鍋物を初めて頼んでみた鶏カレー担々鍋定食:初めはスープが温く徐々に熱くなりますがスープ自体がとても少なく鍋というより餡掛け物みたいな印象具材は多め鶏肉ゴロゴロだけど鍋底がすぐ焦げるのでうどんは早く取った方が良さそう味は悪くない基本で中辛ぐらい好みで辛口ソース追加は変更されたカレーと同じ店員の配膳と回収が大変そうな物だった白髪ネギ赤ダレトッピング:去年もあったと思う期間限定品 赤ダレ\u003dコチュジャンかは分からないけどピリ辛程度の甘辛で食は進むが個人的に牛丼と定番な紅生姜や七味とは合わないジレンマお得なランチセットの提供も有久々来たとき最初の印象が手が足りない時間帯だからなのか端末やテーブル周りに汁跳ね汚れが多く不快と思っていたところに今迄無かったので偶々だと思うがご飯のなかにガチガチに硬い乾燥米が少量入っていてさらに不快になった事有どこもそうだけど店舗教育、人自体が原因なのかは不明 今後無い事を願うレジの仕様が変わっていたポイントカード等は読み込んでくれますが支払い方法を口頭で伝えていたのが支払い方法をタッチパネルで選択するセミセルフレジ方式にコード読み取りも自分で読ませるやり方へ変更されていた(ポイントで支払いならポイントカード有無の質問時そのまま支払い可能と思う)