本場の味、ガパオライスを実感。
コォア・ターウォン(タイ料理)の特徴
平日のランチはコスパが高く、お得感抜群です。
ガパオライスセットが評判で、ボリュームも満点です。
本場の味が楽しめ、タイの雰囲気を味わえます。
おいしかった!土曜日のランチタイムに行きました。店内はガラガラだったけど、出てくる料理はクセが全然なくエスニックなものが苦手な人でも美味しく食べられると思います!どうしてもっとお客さんがいないのか疑問でした間違いなく良い穴場なのでぜひ行ってみてください。
駐車場無、近くにコインパーキング。私はカレーセット、母は野菜炒めセット。タイ料理って言うのでタイのビールで満喫!静かで落ち着いた店でした!
皆さんが書いているように、ランチはとてもお得です。1000円で2種類の料理が食べられます。
週末ランチに伺いました。ランチメニューからパッタイとチャーハンのセットをチョイス。程なくサーブされました。千円でサラダやスープに小皿やフルーツまで付く盛り沢山な内容。味も柿生の街に馴染んだ感じで食べやすい。色々試してたいので、ランチで追加できるサイドディッシュがあれば嬉しい。どうもご馳走さまでした!
平日のランチに訪問。片付けができてないとのことで、10分ほど待たされ着席。ホールは若い男性が一人で回してるので、なかなか片付けまでは手が回ってないようでした。ランチメニューで2品選べるものがあったので、グリーンカレーとパッタイのセット、単品でガパオライスを注文。グリーンカレーは辛めをお願いしたら快く応じてくれました。ランチはサラダの他具沢山のスープ、冷奴の付け合せやデザート、ドリンクも付いておりコスパは良かったのですが、グリーンカレーもガパオライスも味付けがかなり濃かったです。パッタイはほどよい味でした。店内は常連客で満席でしたので人気のお店なのかと思われます。味の感じ方はあくまで個人的な感想ですが、リピはないかなあと。メニューの選定なのか、たまたまなのか…期待感が強かったのかなあ。
物凄くコスパが良いです。安すぎて心配になる程。グリーンカレーとトムヤムラーメンのセット。グリーンカレーはピリ辛で凄い美味しかったですがライスがジャスミンライスだったらもっと良いと思います。トムヤムラーメンは若干水っぽいかな?トマトが沢山だから?でも具沢山で美味しかったです。店内は昭和の喫茶店みたいな感じでした。お店の場所は少し入るのに躊躇するディープな感じのビル2階。
ランチのコスパが高すぎて心配になるレベル。ボリュームありすぎなので、少し減らしてもらいたいぐらい。味も良いです!
怪しいビルの2Fですが、とても美味しくいただきました。ガパオライスおすすめします。ちなみに最近はグリーンカレーとパッタイのセットがお気に入りで食べてます。やはりうまいです!
お店はとっても涼しく辛いものを食べても汗を気にしなくていいくらい。グリーンカレーは絶品、パッタイもタイの味。チャーハンはお家の味でフォーは優しい感じ。お水もキンキンに冷えていて美味しい。今度はガパオライスを食べたい。ランチセットには、ソフトドリンク、サラダ、春雨の海苔巻きあげのようなものがついていた。1000円ランチだとメインを2品選べるんだけれど、ガパオライスは900円ランチにしかない。すごく迷った。ビルは寂れているけれどお店は柿生にしては割と人が入っていた。
名前 |
コォア・ターウォン(タイ料理) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-874-9030 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

火曜日の午後7:30に行ったのですが、CLOSEDになってました。店内の電気ついてたんですが、「準備中」の看板もかかっていたので、諦めて他のところへ行きました。Googleの情報が間違っているのか、お店からの返信では「火曜日は定休日」ということです。ちなみに食べログには木曜日は定休日と書いてあるのでわけがわからないです。あと、古い雑居ビルの二階にあって、年季の入ったスナックとかの横にあるのでお店の外の雰囲気がちょっと怖かったです。夜だったからということもあるでしょうが、子供を連れて行くのはちょっと抵抗感じます。