雪が谷大塚駅近く、信頼できる診療。
医療法人社団しぶいこどもクリニックの特徴
受付の方が明るく親切で、患者さんを覚えてくれたのが嬉しかったです。
予約制で待合室のコロナ対策がしっかりしていて安心感がありました。
雪が谷大塚駅周辺では的確な診療が受けられる貴重な小児科です。
先生は観察力が鋭く、細かいことにもよく気がついてくださり、判断、診断が素早く的確です。診察の時も無駄がなく、必要な情報を吸収して正確な診断をすることに集中されている感じで、親にも子にもおもねるようなことは一切いわないので、確かにきつい、こわいと感じることもあるかもしれず、繊細なお子さん、不安を抱えた親御さんの場合は向かないかもしれません。わたしも心が折れそうになった経験がありますが、最終的にこどもが負担なく、的確に診断され、元気になることが大事、と自分に言い聞かせて通っていました。そう考えれば、たくさん患者さんがいるのに待ち時間も少なく、診断や処置も的確で、こんなによいお医者さんはない、という気持ちになります。長く通っていると、スタッフのみなさんも先生も、営利のためでなくこどものことを第一に思っていろいろしてくださっているのがわかってきました。男性の医師だったら愛想がなくて腕がいい先生はたくさんいて、文句もいわれないとおもうと、先生のご苦労がしのばれます。
もうずいぶん前になりますが、小さい子供2人を連れて横浜市から引っ越してきて、地域連携室で渋井先生を紹介されました。それからずっと子供たちの成長を見守っていただきました。・先生の診察がとても的確なところ・子供たちはもちろんのこと家族にまで(特に母親に)心を配って下さるところ子育てには悩みや心配はつきないのですが、良い先生と出会い本当に良かったと思います。おすすめの先生です!
ご近所の方の紹介でワクチンデビューからお世話になっています。初めはクリニックがとても混んでいること、先生の診察が手際良く早いことに驚きましたが、今では、子どもが泣き出す前に的確な診断をして下さることは優れた医師だからこそ出来ることと有り難く思っています。風邪かと思い休日前ということもあって気軽な気持ちで受診したところ,いつもならそのまま終わる診察が「溶連菌の検査をします」と言われました。エッと思いましたが院長先生の診断の通り溶連菌でした。いつもサラッと診察なさっている瞬間も、先生が、豊富な知識と患者からの情報を集約して的確な診断をされているのだと改めて気付かされました。信頼できるお医者様と確信しこれからもずっとお世話になりたいと思っています。
乳児のワクチン接種からずっと診ていただいており、どの曜日の先生も皆信頼出来ます。アデノが悪化し衰弱で深夜救急車で東邦医大に搬送された際、入院も覚悟していきましたが「点滴は親御さんの任意で」とだけ言われ直ぐに帰されました。どんどん衰弱しずっと寝るようになり、慌ててこちらに駆け込んだところ、院長先生が点滴すぐして。と診断して下さり、終わると明らかに顔色も良くなり元気が戻るのがわかり驚きました。点滴中も看護師の方や受付の方が優しい言葉を掛けて下さりとても安心出来ました。どの曜日の先生も親身に対応して下さり、予防接種で伺っただけでも、他に何か気になる事はある?と聞いて下さったりと安心出来ます。
健診や発熱外来でお世話になりました。忙しいからでしょうか…雑に感じました。決して質問しやすい雰囲気はなく、健診時に聞きたかったことも躊躇い、聞かずに帰宅しました。看護師さんはベテランの方が多い印象です。
渋井先生には10年ほど前からお世話になっています。子どもが2歳の頃、いつもと違う様子が気になり軽い気持ちで受診したところ、難病の疑いで検査ののち直ちに専門の病院を受診することになりました。驚きと戸惑いであたふたしてしまいましたが、渋井先生は優しく力強く励まし送り出してくださいました。先生の迅速な対応のおかげで紹介先の病院での治療もスムースに進み完治しました。また、発達に不安があるため継続して診ていただいていますが、子どもの話はもちろん母親の悩みやグチも聴いてくださり、常にサポートしていただいている安心感があります。本当に困ったときに寄り添って力になってくださる信頼できる先生です。受付の方や看護師さんも優しくあたたかい雰囲気です。
受付の方は明るく親切ですが、しぶい先生は言い方がキツイ事があり、こちらの主訴もよく聞いてもらえません。パートまたは他の医療機関から来ている女医先生は優しいので☆5をつけている人の多くはそちらの先生に診てもらったのではないでしょうか。医師としての腕はあると思います。
4歳の男の子のママです。渋井先生には、子どもが1歳のとき、他のクリニックで見落とされた川崎病を診察して即、見つけて頂き、すぐに大学病院に紹介して頂きました。発熱3日目でした。大学の担当医も「最速の診断!さすが渋井先生」とおっしゃっていました。それ以降、予防接種と乳児健診、普段の病気と全てをお願いしております。近くに信頼できる先生がいて下さることで、安心して子育てができ感謝しています。ちなみに先生は注射が凄くお上手です!
娘は喘息と知的障害があり10年以上通院しています。喘息の治療はもちろんの事、精神発達の検査等大変お世話になっています。受付の方々も親切でいつも温かく迎えてくれます。喘息では、毎日の服薬による薬の効き目や副作用などを定期的にしっかり調べていただけますし、その際の採血も痛くないと娘は話していて、お陰で注射への恐怖心はなくなりました。知的障害についても、精神発達の検査や相談時には、できない事にスポットを当てるのではなく、娘のできる事や良い所を教えて下さる心理士の先生や的確に診断して下さる医院長の渋井先生にはとても感謝しています。数年前には母親の自分が大病をし、通院付き添いができなくなると相談した際には「お母さん、頑張りすぎたのね」と渋井先生が声をかけて下さり、子供だけではなく親の事も見ていてくれたのだと、とてもありがたかったです。信頼できるクリニックだと思います。
| 名前 |
医療法人社団しぶいこどもクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3748-0415 |
| 営業時間 |
[月火木金] 9:00~12:00,15:00~18:00 [土] 9:00~13:00 [水日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒145-0064 東京都大田区上池台2丁目40−11 プラスポイント B1F |
周辺のオススメ
孫のワクチンでお世話になりました。私の子供達が小さかった時からずっとお世話になっておりますがとても信頼できる先生です。普段と違う様子が少しでもあれば気付いてくれて、何か大きな病気をした時には見逃さない先生だと思います。