サクサク豚カツとカレーの店。
とんかつ 翁(おきな)の特徴
彩御膳や上ロース定食は、どれも絶品で満足感が高いです。
カツカレーやビフテキカレーが特におすすめで、リピートしたくなる美味しさがあります。
店主の元気な対応が心地よく、男らしさが感じられる独特の雰囲気です。
とんかつ翁さんロッジ風や年期の入った喫茶店のような漫画もある店内13時くらいの平日でお客様は私達だけでした。んーなんにしようかなぁ‼️とため口の大将が現れノリが常連や学生に話しかけるような感じ(笑)とりま上ロースかつ定食を注文ワンオペなのか、用がある時はでっかい声で呼ばないと聞こえないようです到着したビジュアルは最高❣️具が少なめな豚汁だがあつあつでうまい❣️サラダドレッシングばりうまー❣️豆腐は豆腐(笑)とんかつ肉に切れ目が入れてあるタイプで噛みきりやすいそしてソース‼️肉が冷めないようにか、ソースの容器も温めてあるようで温かい✨あの大将がこの気配り⁉️←見た目がカチューシャしたファンキーぽい感じとびっくりしましたが感激(笑)ただ、私には少し酸っぱいソースだったかなぁごま塩などもありました✨肉は豚臭さはなく、ほどよい脂だったのできついわぁ‼️って感じもなくバサバサーって感じでもなく🎵ただ、並べてあるトンカツの下に網がないからか、下側の衣が油でしなっとなって剥がれやすい揚げてある油臭さはなし米は若干柔めってな感じでした✨トータル評価ではリピートあり。
良い豚カツ屋さんでした♪レトロな店内です(^◇^;)豚カツのレベルが高い⭐︎⭐︎⭐︎翁ヒレカツ定食にはエビフライ🍤が2本付いていてボリュームが凄い❕アッサリしていて旨味の強いヒレカツは美味いのひと言です😊ロースカツの脂が美味くて…こちらも美味しくてご飯🍚が止まらないですね~ワンオペでやられてる店主さんですがテキパキとされていて接客も素晴らしい✨また通いたいお店に出会えて嬉しかったです(^O^)/ご馳走様でした⭐︎
今天吃了彩御膳 滿好吃的今日は彩御膳を食べました!美味しいです。まだ行きたいと思います~
写真はランチです。彩り定食をいただきました。キレイに盛り付けられてて衣がサクサク。週1回は 行っている気がします。
マスターが元気よく気持ちの良い対応でした上ロース定食1500円とロース定食1300円を注文。肉質は明らかに違いました。しかし上を食べ続けると脂で中年の私達には辛いものがありましたロースが身体には合ってると感じました最後にデザートまで付いてました嬉しかったですがあまり味のしないゼリーでした。
カツカレー並、「ご飯が少ないけど大丈夫ですか?」と聞かれたけど全然少なくないし、とんかつの量がなかなかなので、夜までずっとお腹いっぱいだった。肉はスプーンで切れるほど柔らかいけど、しっかり肉の感触もあるし、衣はサクサクだしとにかくおいしかったー!
ロースカツ定食をいただきました。揚げ方もさすがで、衣もサクサクとした食感で肉の良さを引き立てていました。美味しいとんかつがいただけました。
男らしさのあるお店です。量、味、ともに納得できるのはないでしょうか。ちょっぴりデザートが可愛らしくおじさんの気遣いがかわいく見えてくるんです。
前から気になっていたお店です。平日のランチで利用しました。店内は落ち着いた感じでとんかつとヒレカツを注文。ボリュームたっぷりで美味しかったです。店主の接客も良くて大満足です。
| 名前 |
とんかつ 翁(おきな) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:30,18:00~22:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒814-0123 福岡県福岡市城南区長尾4丁目6−6 とまとはんてん |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いつ行ってもサクサクの衣で美味しい豚カツ。店構えは古いけど味は抜群!サーフボードとTUBEの曲が似合いそうな元気な大将。さりげない気配りで、後から赤ちゃんを抱いた方が入店された際には、店員の方に赤ちゃんが寝れる用?に座布団を持っていくように促されていました。ランチでロースカツランチを食べましたが、豚カツにレンコン、カボチャのフライが付いて、冷奴、味噌汁、漬物、食後に手作り感満載のゼリーでサッパリ。ゼリーの提供は、食事が終わるタイミングに冷たい状態で提供。本当に大好きなお店です。