町中の池で色とりどりの鯉と。
香福寺の池の特徴
昼間の明るい雰囲気に加え、夜の足下灯が安心感を提供します。
満月の晩には特に美しい水面が、心を癒してくれます。
街中に隠れた静かな池で、落ち着いた時間を過ごせます。
大きな道路に面して門がひっそりとあった。何気なく見ていたら見逃してしまうくらい目立たないと門。しかし、その門から入ると、別世界と思えるくらい静かで落ちついた風情ある空間が…。
澄んだ池の中から、色とりどりの鯉たちが元気に迎えてくれます。いつも清らかで、パワーを頂ける素晴らしい場所です。
町中のお寺に有る綺麗な池 昼間も良いけど足下灯が有り夜でも安心なので満月の晩がとても雰囲気が良い。
街中にこんなお池があるとはびっくり。鯉の餌を買い、一粒一粒 鯉の口に投げてあげる。とても癒されました。しばらく池を眺めていました。
静かな場所で落ち着きます。
| 名前 |
香福寺の池 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
鯉多いっすね、餌やり100円棒状の麩150円。裏からも旧16号からも何号線かは忘れたけどもう一方から入れます。因みに🦟も多いので、虫除け持ってた方が良いです。まぁ気分転換になります。