安心の診察、親身なケアを。
ちばな内科・心臓血管クリニック(旧知花医院)の特徴
コロナ禍でも親身に診察してくれる安心感があります。
土曜日の夕方まで診察しているので通いやすいです。
子供の頃からお世話になっている信頼のクリニックです。
主人が大学病院で今年心臓のステント手術して、突然足が浮腫み近くの病院を探し伺いました、先生の的確なお話しに安心でした、また受付の方の対応も良かったです、次回の予約もネットで出来るので待ち時間のストレス無くカード支払いなので満足で私も相談するつもりでネット予約しました。
高コレステロールでかかっています。検査の時はコレステロールだけでなく他の部分も一緒に診て丁寧に説明してくださるのでとても感謝しています。IT化にも注力されているのか、アプリで予約や問診票も完了できるので気軽に受診できます。先生含めスタッフさん皆さん接しやすく人生で1番おすすめのクリニックです。
高血圧です。最初の血液検査ですぐに睡眠時無呼吸症候群の疑いを指摘されました。他の病院では血液検査でそんなこと言われた事がなく驚きましたが、イビキの自覚もあったので納得です。降圧剤も変えたら次の日から血圧が下がり久しぶりに朝の頭痛がなくなりました。先生が丁寧に説明をして下さり原因を見つけるための提案をしてくださるので安心できます。(初診のときWEBで予約、問診、保険証等できました)
高めの血圧の改善でお世話になっています。ニュートラルな観点から理路整然とした説明をしてくださるので生活習慣改善に安心と確信を持って臨めています。おかげさまで、目標としていた「降圧剤の使用をやめられるライン」が1年弱で実現できました。またこの治療の途中、症状について心配なことがあったときに電話で相談をしたところ、(おそらく)診察時間の終了後にわざわざお電話の折り返しをいただき、良い対処ができました。 ※もちろん有償です今、降圧剤の使用をやめたところなので、数ヶ月は要経過観察だと思います。家系的に循環器系の心配がありますので、今後も長いお付き合いで必要なときにはご相談したいクリニックが家の近くに見つかって本当によかったです。ドクターがとても素敵なかたなので、心からおすすめできます😊
とても親身に話しを聞いてくれる先生でした。症状や不安を詳しく聞いて下さり、一緒に考えて下さる先生でした。何処に行っても原因が分からず心配でしたが、安心してお任せできる先生の様な気がしました。看護師さんも優しく、院内も綺麗で安心して受診できました。
コロナ渦でどこの医療機関も多忙で、なかなかゆっくり話を聞いてもらえない中、とても親身になって診察してくださり助かりました。
土曜日も夕方まで開けてあって、助かりました。大変お世話になりました。
子どものころから診ていただいています。
子供の頃にお世話になりました。建屋に入ると消毒液の匂いがする昔ながらの病院で、先生や看護師もかなり熟練の先生という感じで、診察方法も昔の先生って感じです。今でもやっていることに驚きました。
| 名前 |
ちばな内科・心臓血管クリニック(旧知花医院) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-322-1155 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
web予約(デジスマ)が出来るとの事でお世話になりました。皆様の口コミ通り、先生も看護師さんも近くの調剤薬局の方も皆さんに親切にしていただいて感謝しています。今回は発熱外来でしたが、てっきり一般の方と入り口が違うものだと思い込んでしまってウロウロしたあげく、お電話させていただきました。受付の方もとても丁寧な対応をしてくださいました。発熱外来の方は、一般の方と同じ入り口から入って受付をして(マイナンバーやデジスマのログインも忘れずに)、その後車で待機のようです。先生からお電話をいただき、症状等を説明したら、直接車まで来てくださいます。検査をすると、検査結果はまたお電話してくださり、その後看護師さんが検査結果を持って来てくださいます。私はコロナに罹患していたので、調剤薬局の方も薬を車まで持って来て下さいました。初めてでしたが、安心して受診する事が出来ました。本当にありがとうございました。