朝市の新鮮野菜、毎日楽しめる!
スーパーフレッシュ 小山店の特徴
朝市で安くて美味しい野菜や果物が楽しめることが魅力です。
週末にはマグロの解体ショーで新鮮な魚介類を販売しています。
遅くまで営業しているので、仕事帰りに立ち寄りやすいです。
営業時間短くなりました?Googleさんだと24時(夜中の)なのにサイトに飛ぶと22時までと…(ꏿ﹏ꏿ;)口コミ見てないんですかね…。
日々進化が激しい小売業界ですが、こちらのスーパーフレッシュ小山店は、まるで昭和にタイムスリップしたようなデジャヴ感を感じることができます。(株)結城ショッピングセンター(茨城県結城市)が運営するスーパーマーケット(SM)業態です。「うおとみ」と「スーパーフレッシュ」の2ブランドをリージョナル展開しています。店内レイアウトは30年(以上)前のセオリー通りの並びで、時が止まったのかとびっくりするほど真新しさはありません(笑)。フロアや什器に年代を感じますが、中通路が広く確保されており、カートを押しながらの買い物がゆったりできる良い作りです。ちなみに惣菜には定評があるようですので(特にポテトサラダの評判が良いとか)、中ほどに存在するレイアウトを変更するか、深夜帯でも欠品を減らす等のオペレーションを工夫すれば、ニーズを取り込み、売上増に貢献するのではないかと思われます。加えて、夜間帯のレジの稼働率アップなどを検討すべきかと(来店客が多く、レジ待ちが多発)。レジの稼働率アップなしに、深夜帯の営業をする理由が見当たらないのですが…(u003e_u003c)しかしながら、効率化を追及した最近のスーパーとは一線を画し、ガラパゴス化したオペレーションに、むしろ温かみを感じます。どこか懐かしい古さを活かしつつ、より買い物しやすい進化を期待したいです。
雰囲気が暗めのスーパー。
可もなく不可もなく。普通のスーパーマーケットです。
火曜日、金曜日は、ポイントディ日々、格安な商品が用意されていて、楽しみ‼️
12時までやってて助かります‼️
鮮魚は少し高いかな肉は国内産、外国産揃ってる感じコストコフェア時に行くと激混みなので避けてます…あと無料のATM有るし、最近paypay使える様になってありがたいです。
新鮮な食材が売られているので、お客さんが多いです。理由は価格が安いからだと思います。
遅く行けば 惣菜が安いです笑 良き思い出ですね。
名前 |
スーパーフレッシュ 小山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-24-1261 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

朝市の野菜や果物が安くて美味しい!お魚関係も美味しいです。地元民に愛されているお店です。