田園調布で味わう絶品茶巾寿司!
御鮓所 醍醐 本店の特徴
江戸前寿司の緑のコースは贅沢なランチにピッタリです。
人気の茶巾寿司は一度食べてみる価値がありますよ。
大阪寿司の大御所として、鯖寿司も絶品でお勧めです!
老舗名店。関西寿司の魅力を教えてもらった店。手土産にも。茶巾寿司や伊達巻、箱寿司などなど。安定の御酢所醍醐。
美味しかったです!鯖寿司と大阪寿司を頂きました。鯖は油が乗っていましたし、太巻きも甘めで好みでした。また利用したいと思うお寿司屋さんです。大阪寿司のケースの蓋がプラスチックじゃないと嬉しいです。
茶巾寿司を食べました。美味しかったです。お店も清潔で感じもよかったです。また行ったみたいです。
田園調布駅近く、大阪の鮨が楽しめるお店。
ちょっと贅沢したいランチにちらし寿司を頂きます。頼むなら特上に限ります。お値段以上の価値があり、新鮮で本当に美味しいです。銀座だったら倍以上のお値段するでしょうね。子供にこちらのお寿司を食べさせすぎると普通の回転寿司が食べられなくなるのが要注意ですが、食べ物で人をこれだけ幸せにできるなんてステキですよね~(^_^)
安価で高品質。下手な1万円以上取る寿司屋より素晴らしいと友人も絶賛。近隣の豪邸への出前も多い。田園調布駅に売店があり、構内からも買える。
江戸前鮨の方が好きだけど、関西寿司もたまにはいいかも。落ち着いた店内でオススメです。
ちらし寿司をお勧めします。
コロナ禍の厳しい環境下で、粛々と営業。基本は江戸前で奇をてらったものは一つもない、正統派。だがバッテラや茶巾、鯖の棒寿司や蒸し寿司など、江戸にこだわらない、全国の寿司も高いクオリティで供される。田園調布だが、土地ブランドをハクにすることもなく、淡々と町場の寿司屋を貫く。この30年、メディアやグルメジャーナリズムは、あまりに銀座や銀座的な華やかな店ばかりに偏重し過ぎたのではないか。江戸前寿司が始まった頃、寿司は漁港や河岸近くの屋台料理・ファーストフードだった。しかし、まちばの寿司屋は、回転寿司や、デリバリーに押され、次々と姿を消していく。銀座系の高級店か、ファーストフードの回転系やデリの二極化。これは、日本の酢文化にとって不幸なことだ。街場の寿司屋よ、永遠なれ。職人さんの手で、ちゃんと握られた寿司に幸せを感じる庶民の私たちこそが、寿司文化を伝えていくのだから。会社の経費や、取材費で銀座の高級店に行きなれた人たち、たまには身銭を切って、街場の美味しい寿司屋を、自分の舌で、みつけやがれ‼️べらんめえ‼️
名前 |
御鮓所 醍醐 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3721-3490 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

江戸前寿司緑のコースを頂きました。約1600円。極めて普通。もしかするとこちらは関西寿司が売りなのかもしれません。