昭和44年創業の自家製青竹手打ち。
佐野らーめん会 いずみや本店の特徴
昭和44年創業の自家製青竹手打ち麺を味わえます。
昔ながらの佐野ラーメンはサッパリとしてコクがあります。
食事中は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと過ごせます。
気のいい老夫婦が切り盛りするお店で、落ち着いた雰囲気で食事ができます。価格は他店舗よりやや安めです。食べているときは感じませんでしたが、スープは濃い方かな。
大食いの人にはセットメニューのオススメはできません普通に美味しい店でしたが普通にです店主は元気よく厨房にいます。
ラーメン店に引けを取らない旨いラーメンです。スープは良いだしがでていて、麺は細麺でツルツルです。
とても良い場所です。店員の方々もとても優しく気さくです。何度も通ううちに大好きになると思います。
Bセットを注文 970円お値段はリーズナブルでラーメンも青竹手打ちで美味しいもつ煮は自家製でモツのみでした美味しく頂きましたお薦めです。
昔ながらの佐野ラーメンでした。素朴な感じですが美味しかったです(*´ω`*)
2度目ですが、さっぱりしたラーメン美味し又行きたい!
2019年12月29日(日)訪問。11時30分頃到着。チャーシューめんと餃子を注文。ちゃーしゅーめんは、・スープは佐野ラーメンらしくあっさりコクがあり美味しい。・麺は手打ちの不揃いでコシがありモチモチ感あり美味しい。・チャーシューは柔らかく脂身のバランスよく美味しい。餃子は、・皮が薄く私好みで美味しい。・餡もバランスがよく美味しい。全体的にバランスがとれており美味ししいお店でした。らーめんの他のメニューもあります。
サッパリでコクがあってチャーシューも懐かしい感じ!縮れた不揃いの麺が汁にあいます。家系に慣れてしまってるとむしろ新鮮でまた食べたくなる味でしたお店の雰囲気もご夫婦?いいですね。
| 名前 |
佐野らーめん会 いずみや本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0283-23-1479 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大学1年の夏休み、帰省して、近くの教習所に通うときのお昼でよく利用していました。20年以上経っての再訪で、店舗も建て直されていたけど、当時の味を思い出しました。