秋のつけ汁、最高の美味しさ!
山田うどん食堂 佐野堀米店の特徴
秋のつけ汁や肉汁うどんが人気で、バラ肉やロース肉を使用しています。
手打ち生蕎麦を提供し、格段に美味しさがアップしています。
レトロ感漂う醤油ラーメンや、たぬきうどんも楽しめるメニュー揃いです。
秋のつけ汁、最高です。赤パンチも安定感あります。
ミニカレー丼セットを食べたがカレーは辛く無いし美味しく無いうどんは汁があまくてこしもいまいち。
6月下旬に利用させて頂きました。冷やし中華とミニかき揚げ丼のセットを頂きました。安定の山田うどんクオリティ、美味しい。山田うどんで初めて配膳ロボットを目撃しました。ロボットを店員さんが使いこなせてない様子が微笑ましかったです、黎明期ってやつか。いつまでも山田うどんらしさ、雰囲気を失わないでほしいなー。配膳ロボットで配膳するのはいいのだけど、客が自分で取るのか、ロボットから店員さんが客に配膳するのか決まっていない様子でした。今後、どうなっていくのだろうか。どちらにしろ、店員さんの負担が減るのならロボット導入はとても良い事だと思う。
しばらくぶりに、食べに来ました。今日は、かつ丼と冷たいたぬきそばのセットにして、食べて来ました。かつ丼は、タレがそんなに濃くなく、肉もやわらかく、とてもうまかったです。そして、そばは、少しかためですが、とてもうまかったです。ごちそうさまでした。
今月から値段が上がったのか?カツ丼セットで1020円今までは800円台、だった気がするが??千円超えるなら、他の店で食べ方が良いと、思ったのは、私だけでしょうか?山田の魅力半減を感じた今日でした。
夜8時過ぎに来店しましたが、ここは何て言ったらいいのか前回行った時もそうですが店員さんに覇気が全く感じられずテキパキ動く人がいないんですね。今回は、たぬきそばとミニ玉子丼を頼みましたが、たぬきそばの天かすの少なさにビックリしました。若い頃から山田うどんには何度も行ったますが単品でこんなに天かすが少ないのは初めてでした。因みにまだ一口も食べてません。安さを売りなので仕方ないといえば仕方ない事なんですかね。
安い美味い早い、平日午前中でしたが、とても対応が良く気持ちよく食事が出来ました。
うどんのコシが弱めでツルツルと喉通っていっちゃう🤣 値段はリーズナブルです 自分のおすすめは単品シロモツにタップ七味唐辛子🌶がおすすめです。
土日祝日限定のセットメニューを注文しましたが普通に美味しかったです。もつ煮も良かったです。
名前 |
山田うどん食堂 佐野堀米店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-23-8033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

リーズナブルなチェーン食堂。うどん、蕎麦、ご飯物も有る。値段を考えると美味しい。ちゃちやーっと食事を済ませたい時に、最適。特に蕎麦が、値段の割に美味しい。