仁王門から見るツツジの美。
等覚院 仁王門の特徴
1882年建立の仁王門が悠然と佇むお寺です。
ツツジとサクラが見事に調和した美しい景観です。
仁王門をくぐると広がる立派な庭園が魅力です。
つつじがとても綺麗です。赤、ピンクも鮮やかでした。
つつじで有名なお寺ですが、サクラと仁王門とのバランスも最高でした。
コロナ対策で門は閉じられています。境内に入れないわけではなく、これまでどおりにお参りはできます。
1882年建立の門。庭園はつつじが美しい。
再々訪2019/5/6拝受 仁王門から眺めるツツジも最高です。歴史とツツジの花とのコントラストが素晴らしい!
等覚院の仁王門(1882年建立)この門をくぐると立派な庭園があります。
名前 |
等覚院 仁王門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

流石のツツジ寺。穴場!