九品仏散歩で出会う、珈琲の香り。
讃喫茶室の特徴
焙煎の香りが漂う、魅力的なコーヒー体験が楽しめます。
ミディアムローストからイタリアローストまで豊富なコーヒーの種類があります。
住宅街に隠れた、穏やかな時間を過ごせる癒しのカフェです。
豊富な種類のコーヒー、フワフワのチーズケーキのお店です。サンドイッチはボリュームがあります。コーヒーの発送も可能で、コーヒーをギフトにしたい場合には、相談にのってもらえます。
落ち着いて珈琲を飲める店を求めて九品仏あたりから尾山台へ散歩。なかなかシックリくる店がなく、以前から口コミを見て気になっていた喫茶讃を思い出した。入ってみると、やや暗めの照明でレトロで落ち着いた雰囲気。どうやら正解らしい。客はそこそこ入っているが、この店では他のコーヒーショップのように大きな声で話をしている人達は居ない。みな黙って本を読むかスマホを見ている。落ち着いていて実にいい。暫くすると常連らしい客が来てカウンターでマスターにベラベラ喋り始めたので退散した。あそこで黙ってマスターと目で挨拶をしてカウンターで一人黙々とコーヒーを飲んでくれれば小説のように素敵だったのだが、それは求め過ぎか。最後に星マイナス1の味噌がついたが、また行ってみようか。
尾山台にある讃 喫茶室 尾山台。こだわりのコーヒーや紅茶、軽食やスイーツを楽しめるお店。コーヒーを使ったコーヒーフロートあったり、ぶどうジュースなどもありドリンクメニューは豊富です。特にコーヒーは自家焙煎しており、オーダーメイドでコーヒー豆を焙煎してくれます。今日はブレンド深、たまごのサンドイッチ、チーズケーキをいただきました。ブレンド深はコクがあるけど、酸味と苦味のバランスが良いです。甘さもほんのりあって、香りもフルーティーで良いですね。たまごのサンドイッチは玉子の味が濃くて美味しかったです。チーズケーキは今までとは違う味!とてもクリーミーでミルクの香りと味が濃くて美味しい!これはちょっと新しい!店内も落ち着いた雰囲気で1人でも楽しめます。孤独のグルメみたいに雰囲気も味も楽しんじゃいました(笑)
抜群に美味いコーヒー。ここより美味しいコーヒーを私は知らない。
こんなコーヒー店が近所にあったらいいなと思う店。
コーヒーの種類が豊富で、ミディアムローストからイタリアローストまで様々な焙煎を楽しめるのが嬉しい。ネルドリップとあったので、深めのコロンビアいただきました。スーッと入る優しい口当たり。生ハムサンドは無添加のしっかりした噛みごたえあるパンで美味しい。レアチーズも濃厚でズッシリしていて、コーヒーに負けない味でした。自宅からちょっと行きにくいけど、また伺いたい。
一杯ずつ丁寧に淹れたコーヒー美味でした。かかっている音楽も落ち着きます。感染対策しっかりしています。のんびり出来ました。
ご近所散歩の休憩に立ち寄りました。コーヒーが美味しいのは勿論、とても落ち着くお店で、ゆったりとした時間が流れています。お客さんは男性も女性も半々程度。1人客も気軽に入れます。ケーキ類はどれも450円程度で安いなぁという印象。気軽に立ち寄り、コーヒーを飲みながら1時間弱まったり過ごすには最高です。コーヒーは豆の種類が豊富なので、しばらく通っても飽きなそうです。会計時に置いてあったチラシに、お店のルーツが掲載されていたので写真載せておきます。
本当にゆっくりと過ごせるカフェです。珈琲は丁寧に入れてくれてとても美味しいです。デザートはガトーショコラ・チーズケーキ等があり、お気に入りの生ハムのサンドイッチはサラダ付きです。珈琲の香りを楽しむ為に匂いのしない食べ物セレクトなんだろうな、と思います。スタッフの方々も素朴で優しくて和みます。以前は近所に住んでいてよくお伺いしていました。今は引っ越して少し遠くなりましたが、結局よく通っています。
名前 |
讃喫茶室 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6809-7300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お店が近づくにつれ、焙煎の香りがします。豆の種類も多く、メニューを見てるだけで楽しくなります。今回はルワンダのムランバ、久しぶりの美味しいコーヒーに癒されました。近くに住んでいたら、深〜浅煎りまで全種類コンプリートしたくなるくらい。紅茶にも惹かれました。時間があったら、もう一杯頂きたかった。