しんゆり交流空間リリオスの特徴
使っている素材のレベルが高く、センスの良さが光るメニューです。
割と有名なパン屋カンガルーのパンを使った創作料理を楽しめます。
木材を活かした温かみのある落ち着いた空間が魅力的です。
少し時間が空いたので、本を読むためにこちらへ。駅前のチェーン店は良いですけど、ざわざわしていて落ち着かないので、これぐらい静かなほうがいいですよね。ランチもやっているようですが、私はバスクチーズケーキとコーヒーを注文。ちょっとづつお客様もいらっしゃってました。店内には小物が売っていて、購入されているお客様もいました。多分市民の方が棚を借りて手刷りのものを売っているのでしょう。かわいい商品が多かったです。バスクチーズケーキとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
平日お昼に伺いました。先客なし、後から一人お客さんが見えました。席について、オリジナルブレンド(450円)とケーキ(400円)をお願いしました。セットで100円引きになるようです。店内は明るく、清潔感があります。可愛らしい小物が陳列、販売されています。駅近ですが、ここは静かでとても落ち着きます。普段はママさんたちがいっぱい来ているのかな?本を読みつつゆったりと待ちます。しばらくするとサーブされてきました。ケーキはバスクチーズケーキですが、とても美味しい。ブレンドも癖がなく、マグカップにたくさん入ってとてもお得感があります。後会計で、電子マネー対応でした。(楽天ペイ)他のレビュアーさんの投稿を見ると、食事もとても美味しそう。ここは穴場だと思います。イベントもたくさんやっていますね。今度はランチ食べてみたいなあと思います、ご馳走様でした!
木の温かみのある落ち着いた店内でした。お野菜やパンも身体に優しくて美味しかったです。店内には物販スペースもあり、様々なハンドクラフトなどがありました。キッズメニューもあり。待っている間に子供が読める本などもあり小さなお子様とも一緒に楽しめる印象でした。キッズチェアはなかったのですが2歳くらいなら座れる椅子でした。今回のキッズメニューはパンと茹で卵、野菜スープにミルクアイスが付きました。
食事だけではなく、ハンドメイドの委託商品が売っている。席は18席くらい。私が見た時がたまたまかもしれないけど、大人数で来がちなのでわりと席が足りない。
お食事がどれもとても美味しい。接客もとても良いです。店内にかわいい小物が売っています。
居心地のいい場所です。
新しくてきれいです。
使っている素材のレベルの高さ、作りてのセンスの良さ、雰囲気、全て好みです。なかでもポテトサラダはいろんな人を唸らせる一品です。
創作料理ですね。
| 名前 |
しんゆり交流空間リリオス |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-281-5036 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
雰囲気も良く、食べ物も美味しかったです。入国審査場も近いので、待ち時間を思い出深いものにすることができます。手作りケーキがおすすめです。