薫り高い十割蕎麦、毎日通える!
大塚やの特徴
十割蕎麦の鴨南蛮と冷やがけ蕎麦が人気です、特に鴨南蛮は恋しくなる美味しさです。
溝の口駅から少し歩く隠れ家的存在、家族経営の良心的なお蕎麦屋さんです。
普通に美味しいお蕎麦でした。座敷、テーブル、カウンターが有って狭くも広くもなく、広さ的にも普通でした。
「俺のそば食べてくれ」とのコピーが何故か印象的なお蕎麦さん。
前々から、気になっていた蕎麦屋さんです。車で通りかかると、丁度、駐車場が、空いていたので、好機到来という事で入店。ビル内の店舗ですが、外観、内観共に昔懐かしい木造風の造りです。私は、十割そばのざる、連れは、温かいとろろ十割そばを注文。十割そばのざるは、やや硬めの麺でした。そばつゆの味も、申し分ないものでした。温かいとろろ十割そばも、麺はやや硬めでしたが、汁ととろろの塩梅が良かったそうです。店構えは、昔ながらですが、味も昔ながらの落着けるものでした。また、駐車場が空いていたら、食べに行こうと思います。
主人は十割蕎麦の鴨南蛮、私は冷やがけ蕎麦。単品で舞茸の天ぷら。お店の外観はいろんなメニューがはってあって不安でしたが、入ってみると常連さんでにぎわってました。小上がりとテーブル席があります。定食メニューやお魚メニューもありました。お蕎麦は十割蕎麦がおすすめです!盛りもたくさんあります。駐車場も隣にあるので便利。また行きたいです。
鴨南蛮蕎麦がお気に入りでたまに恋しくなります。
いろいろメニューがあり、 毎日通ってもあきないかもしれません。味は普通に美味しいです。年配の店員さんの優しさが見えます。
店は若干かびたような臭いがして活気がない。料理は味付けが薄いものと濃いものがありちょうど良い塩梅のものが無かったです。飲み目的だといまいちかも。蕎麦は食べていません。
近くに引っ越してきて 20年、いままで蕎麦屋だと思っていたので (全く) 興味が無かったのですが、魚の定食もあったんですね。知らなかった… orz 美味しくいただきました。支払は PayPay が使えます。
8割の天ざるそばと、舞茸天ぷらを注文。濃い味で、ボリューム満点。満足は出来るが、少し繊細さに欠ける。
名前 |
大塚や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-811-5050 |
住所 |
〒213-0033 神奈川県川崎市高津区下作延1丁目2−18 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

色々お蕎麦や定食があります。しかし塩分が強いと感じるものが多くありました。塩っぱめが好きな人はいいかもしれません。