こどもが楽しめる静かな穴場!
川崎市 二子こども文化センターの特徴
お昼ご飯を持参しても大丈夫な施設です。
長時間コースで快適に過ごせる児童館です。
人が余りいない静かな環境で楽しめます。
ほぼ一年中開館しいている公共の児童館です。(運営は委託されているようです。)高津駅からは徒歩で5分ちょいです。駐車場ほないですが、駐輪場とベビーカー置き場はあります。設備としては大きく分けて、一階に集会室(体育館)、図書室、ゲームなどで遊ぶ部屋、工作などを出来る予備の部屋があります。二階は小学生未満と親用の広い部屋が一室あります。一階には様々な本やおもちゃがあり、借りて遊ぶことが可能です。また、体育館では枠を予約してちょっとしたボール遊びなども出来ます。2回では幼児向けの絵本やおもちゃ、おむつ替え台、手洗い場、トイレ、消毒液、せっけん、ペーパータオルまで完備されています。映画上映、工作、夏祭り、もちつきなど時々イベントもやってるので楽しいです。施設の方も子供に親切で、これが全て無料で利用できるのは助かります。特に寒い日や暑い日は自宅の外で遊べる場所として非常に重宝します。近隣の方は是非使ってみて下さい。ちなみに、高津駅から徒歩10分弱で反対側に進むと高津の子供文化センターもあります。こちらもおすすめです!
小学生の穴場〜いっぱい人もいて毎日賑やか!でも人が多すぎて場所が全然ないことがよくありました。あと食用スペース増やして欲しいです!!!
子供少なくて穴場って記載ありましたが、平日am10人くらい赤ちゃんいました笑 私はその方が好きなので嬉しいです!
人形劇祭のチケットを購入出来て良かったです。
人も余りいなく快適です。穴場な感じがします。
弟が最近行っている。
ガキしかいない。
お昼ご飯を持って、長時間コースで滞在できる。1階で食べて、2階で遊ぶ。1階でも遊べる。
| 名前 |
川崎市 二子こども文化センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-844-6818 |
| 営業時間 |
[日] 9:30~18:00 [月火水木金土] 定休日 |
| HP |
http://www3.kawasaki-shiminkatsudo.or.jp/seishonen/shisetsu/4/21/index.html |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子5丁目14−61 二子こども文化センター |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こどもと安心して過ごせる場所。職員さんもとても優しいです。