住宅街の隠れ家バーで、能舞台を楽しむ。
愛鷹~ashitaka~の特徴
二階には能舞台があり、特別な雰囲気を演出しています。
薬院の裏路地に佇む、知る人ぞ知る隠れ家バーです。
和風の落ち着いた空間で、じっくりお酒を楽しめます。
愛鷹〜ashitaka〜薬院の細い裏路地にある一軒家の中の隠れ家バーですね。非常に面白いお話を聞けたので機会があればまた伺ってみたいです。
薬院大通り駅近くにある、超隠れ家感のある和風喫茶です!能楽師の一家が営むお茶メインの喫茶店なので、細部に和のエッセンスが感じられます。壁に飾ってある扇は本当に能の舞台で使用する貴重なものだったり、小さな焼き物の花瓶に季節の植物が活けてあったり、風情を感じられます✨🍃値段だけ見るとちょっと高いかな、と思いましたがお店の雰囲気や自宅では飲めない上質なお茶とお菓子のクオリティをみると納得のお値段でした!こんど抹茶ラテも出すそうなので、楽しみです。土日のみの営業。店主さんは着物を着てて可愛らしいし、気さくで話しやすい😊ゆっくりと上質な休日を過ごせる素敵な空間です。
和風の喫茶店です。和服の若い女性が切り盛りされてるみたいです🤤元はBARだったみたいでその名残はありますが、今は 日本の伝統芸能の 能 をイメージした内装になっていて、落ち着きつつも面白い造りになっています。席は基本的にカウンターで、メニューはまだ 開店直後で少なめですが質が高くて、抹茶 +お菓子セットが中心です。(抹茶うまうま🤦♂️)非常に引きこもりな私が、毎週通いたくなるほど 居心地よくて気に入りました。天神界隈に住んでますが 徒歩10分くらいで行けるのでアクセスも良いです!ただ、ちょっとお家を改造してる風なので、見つけにくいかもしれません(隠れ家風?)能 全然詳しくないんですが、、大丈夫でした🤦♂️(聞いたら可愛い店員さんが優しく教えてくれます🤗)抹茶飲みたい!隠れ家的な雰囲気が好き!自分だけのお気に入り見つけたい!能に興味ある!みたいな方は是非😆(私の席は埋めないでください🙄🙄 冗談です…🙄)
ゆっくりじっくり、お酒を楽しめる場所😍
住宅街にひっそりと佇む隠れ家Bar。能楽師である鷹尾氏が住宅の一部を改装し、素敵なバーに。レアなウィスキーなどもあり、西鉄グランドホテルなどで腕を磨いたバーテンダーの末吉さんが確かな一杯を提供してくれる。
住宅街にひっそりと佇む隠れ家Bar。能楽師である鷹尾氏が住宅の一部を改装し、素敵なバーに。レアなウィスキーなどもあり、西鉄グランドホテルなどで腕を磨いたバーテンダーの末吉さんが確かな一杯を提供してくれる。
住宅街にあるバー🍸✨🍸能楽師経営だけあって品のいい落ち着いた、隠れ家。
名前 |
愛鷹~ashitaka~ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-753-6084 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

二階に能舞台があります。