薬院の隠れ家でワイン発見!
みんなの黄ちゃんの特徴
博多の素敵なオーナーが営む特別なお店です。
飲食店がひしめく中での隠れ家的立ち飲みバーです。
アパートの一室にあり、アクセスは知る人ぞ知るスポットです。
ご常連の方とご一緒に初めて行った2023春頃?他の方のコメントにもあるように独特の接客、雰囲気、ノリと勢いで馴染むかそうかは真っ二つな印象でした。遅い時間は店主さんはよく酔っておられるので記憶はなさそうです笑2023年11月のタチノミストに初参戦されておりましたが、¥1,250でグラス一杯の飲み物と付き出し程度のフード、満足度とコスパはかなり!低いです。今後、個人的にあえて行くことは無さそうです(^^;;
オーナーのこうちゃんはハーフの台湾人で非常におもろい方でした。ワイン系のお酒も美味しかったです。非常にいい時間を過ごせました。有名アーティストなどもよく来られているみたいでサインなどもありました。また行きます。
美味しいお寿司屋さん。大将が若くてフレッシュです🥴
博多の素敵なオーナーがマンションの1室で営業する立ち飲み屋。基本はワインと日本酒。大人のレモンサワーも旨し。
勇気を振り絞って扉をあければ わかる。
飲食店の多いエリアですが、これは知らないとたどり着かない。気の知れた友達と気軽に行けるバーと言うイメージ。ほとんどの人が知らないだろうから、連れて行くだけで鼻が高くなる(?)ちょっとテンションが高くなるようなお店です。
隠れ家的な立ち飲みバー。セレクトされているワイン、クラフトビール、ジン、日本酒はどれも良いものばかり。日本酒三種の飲み比べもおススメです。つまみも、国内ではあまり食べる機会のないパクテーがあります。お肉が柔らかく煮込まれていて、生胡椒も入っているのがいいアクセントになります。生胡椒だけを追加オーダーさせてもらいました。ごはんにパクテーかけたものもあるとのことです。いぶりがっこのクリームチーズのせもよいつまみになります。壁面には地元のアーティストや来訪された方の作品が描かれており、知っているアーティストを見つけると嬉しくなります。店主の雰囲気もよく、立ち飲みで親しみやすい上に、おいしいものがそろっている気軽ながらも質の良い立ち飲みバーです。
飲食店の多いエリアですが、これは知らないとたどり着かない。気の知れた友達と気軽に行けるバーと言うイメージ。ほとんどの人が知らないだろうから、連れて行くだけで鼻が高くなる(?)ちょっとテンションが高くなるようなお店です。
隠れ家的な立ち飲みバー。セレクトされているワイン、クラフトビール、ジン、日本酒はどれも良いものばかり。日本酒三種の飲み比べもおススメです。つまみも、国内ではあまり食べる機会のないパクテーがあります。お肉が柔らかく煮込まれていて、生胡椒も入っているのがいいアクセントになります。生胡椒だけを追加オーダーさせてもらいました。ごはんにパクテーかけたものもあるとのことです。いぶりがっこのクリームチーズのせもよいつまみになります。壁面には地元のアーティストや来訪された方の作品が描かれており、知っているアーティストを見つけると嬉しくなります。店主の雰囲気もよく、立ち飲みで親しみやすい上に、おいしいものがそろっている気軽ながらも質の良い立ち飲みバーです。
| 名前 |
みんなの黄ちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火木金土] 18:30~0:00 [日] 14:30~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目3−6 警固フラット 101号 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
常連に連れられてワインが好みでした〜♪調べてお取り寄せしようかな✨また好きなワインに出会いに行きまーす。